戻る
H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度
H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度 H29年度 H30年度 H31年度
R02年度 R03年度 R04年度 R05年度 R06年度

令和5年度の活動


少年団入退団式

式終了後、ドイツの森へ

2024年(令和6年)2月18日

 倉掛少年団入退団式がつどえ〜るで2月18日、3年生から6年生までの小学生とその保護者らが出席して開かれました。
皆勤者表彰に続いて花本啓史会長が「6年生の4名は本日をもって退団となります。これからも仲間や多くの方々が温かく見守ってくださることを感じながら、新たな生活に励んでください。育成会をはじめ地域の皆さまには大変お世話になりました」などと挨拶。
 続いて6年生が思い出深い3年間の活動を振り返り作文を読み上げました。
 入団式では、次年度を率いる遠藤晶大育成会長が「奉仕・友情・秩序の気持ちを大切に少年団活動を楽しみ、親子で成長していきたいと思います」と抱負を述べ、新4年生2人に団帽を授与しました。
 記念撮影後、全員で赤磐市のドイツの森へ出かけ、楽しい1日を過ごしました。







倉掛少年団クリスマス会

愉快な出しもの笑顔いっぱい

2023年(令和5年)12月3日

 2023倉掛少年団クリスマス会が井原公民館2階で12月3日午後1時より開かれ、関係者44人が参加しました。
 開会にあたって育成会の花本啓史会長が「年に一度、皆さんが楽しみにしていたクリスマス会がやってきました。6年生にとっては最後のレクリエーションになります。小さな子どもたちには少年団に入ったらこんな楽しいことがあるということを知ってもらえると思います。皆で盛り上げましょう」などと挨拶。
 キャンドルサービスに続いて「メリークリスマス」と唱和。全員でクラッカーを鳴らしてグループ別の愉快な出しものが始まりました。
 最初は女子Aが考えた風船ゲーム。参加者は二つの輪になり、曲が流れている間は風船を回し、曲が止まったところで白の風船を持っていた人には景品、青の風船を持っていた人には罰ゲームが待っていました(ワサビ入りシュークリームを食べる)。
 2番目は男子による絵ごごろゲーム。選ばれて前へ出た3人(計12人)に題が示され、先ず描いてもらい何を描いたかを全員に質問。正解だった人には景品が渡され、好みの絵を挙手で選びました。
 休憩時には楽しかった本年度の少年団活動がスライドショーで紹介され、団員らは思いで深い画像を静かに見つめていました…。
 3番目は女子Bのビンゴゲームです。参加者全員にカードが配られてスタート。縦横斜めに4つ穴が開けばリーチ。5つ開けばビンゴで景品がもらえます。このゲームは、たまごボーロなど景品が多く用意されていたので少々時間がかかりました。
 4番目は育成会の風船運び競争。ラケットの上に風船を載せコーンを回って戻るチーム対抗戦です。折り返しのコーンが置かれている付近は、扇風機の風が待っている厄介なリレー。それぞれ頭をひねり、風船を一度高く上げてその間に大急ぎでコーンを回って帰る団員もいれば、ラケットを垂直に立てて猛スピードでゴールする育成会員など、皆の笑顔がはじけたゲームでした。
 最後に育成会員が扮したサンタクロースから団員や低学年の児童らにプレゼントが渡され、午後3時30分ごろ閉会しました。







秋 季 資 源 回 収

回収後、ごちそうになりました

2023年(令和5年)11月19日

 倉掛少年団秋季資源回収が11月19日、好天の下で行われ30人が参加しました。
 作業は午前8時30分から始まり、倉掛地区内の家々に出された新聞や古雑誌などをトラックで回収し、荷台が満杯になると井原町下町の佐藤物産鰍ヨ。
 午前11時前には一段落し、佐藤会長夫妻から豚汁やおにぎりなどが振る舞われ、全員ごちそうになりました。







各戸配布
令和5年10月吉日
倉掛自治会 各位
倉掛少年団&育成会

資源回収のお知らせ

 秋晴れの候、皆様方には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素より倉掛少年団育成会の活動につきましては、深いご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 下記の日程で資源回収を実施しますので、よろしくお願いいたします。
日  時 令和5年11月19日(
※予備日26日(

午前8時30分より回収開始
※少雨決行
回収品 紙 類(新聞紙・雑誌・ダンボール紙・牛乳パック)
びん類(ビールびん・酒びん)
缶 類(アルミ缶・スチール缶)
鉄 類(鉄)

紙類は種類ごとに分けて、子供が持ちやすい重さにまとめて、ひもでしばっておいて頂ければ助かります。
鉄類、釘や小さな鉄などはダンボールなどにまとめて頂けますと助かります。
古着・毛布が回収できなくなりました。
鉄類は軽トラに積めないサイズの物や重くて持てない物も回収出来ませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。当日の資料

■ お 願 い
尚、下記の物は回収できませんのでご了承ください。
ペットボトル・油びん・電化製品・古着
・ふとん類・布・はぎれ類・自転車

◎市の資源回収とは異なりますので、回収できない品は出していただいたままにさせて頂きます。ご理解の程、よろしくお願いします。

 以上、お手数をお掛け致して申し訳ありませんが、少年団員、育成会員が回収に回りますので、8時30分までに道沿いの分かりやすいところまで出しておいて下さい。
ご協力、よろしくお願いします。






倉掛少年団夜警活動

地域へ火災予防を呼び掛け

2023年(令和5年)11月9日

 秋の全国火災予防運動にちなみ、倉掛少年団防火クラブ隊の夜警活動が11月9〜10日、実施されました。
 初日はつどえ〜るで出発式が行われ倉掛自治連合会や消防関係者約50人が出席しました。
 午後7時、倉掛少年団育成会の花本啓史会長の開会挨拶に続いて、来賓の井原小学校・三宅淳校長が「長年の伝統行事に敬意を表します」と述べ、倉掛自治連合会の佐能敏政会長は国内の火災発生件数をクイズ形式で質問。井原分団第3部の井上浩伸副部長は消防団活動の意義を説きました。
 団員記念撮影後、関係者に見送られて倉掛北部の巡回に出発。拍子木を打ちながら全国統一防火標語「火を消して、不安を消して、つなぐ未来」をはじめ、「火の用心 サンマ焼いても家焼くな」 「火の用心 心で用心 目で用心」 「いま捨てたタバコの温度が700℃」などと火災予防の標語を呼び掛け、午後8時ごろにつどえ〜るへ戻りました。







回 覧
令和5年10月吉日
倉掛自治会各位
倉掛少年団&育成会
倉掛少年団 防火クラブ隊
防火パトロールのお知らせ

 秋冷の候 皆様にはますますご清祥のことと拝察申し上げます。
 平素より倉掛少年団育成会の活動推進につきましては、深いご理解と格別のご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、来る11月9日(木)からの「秋の全国火災予防運動期間」に当たり、倉掛少年団防火クラブ隊として「火災の無い地域」を目的とし、倉掛地区内の防火パトロールを下記日程により実施いたしますので、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
11月 9日(木) 18:50 つどえ〜る集合
19:00 出発式(終了後パトロール)
11月10日(金) 19:20 つどえ〜る集合
19:30 パトロール開始
火の用心 7つのポイント
家のまわりに燃えやすいものを置かない。
寝たばこや、たばこの投げ捨てはしない。
天ぷらを揚げているときは、その場を離れない。
風の強いときは、たき火をしない。
子供には、マッチやライターで遊ばせない。
電気器具は正しく使い、タコ足配線はしない。
ストーブには、燃えやすいものを近づけない。

2023年度の防火標語は、
「火を消して 不安を消して、つなぐ未来」
火の扱いには、十分注意しましょう。






井 原 町 秋 季 大 祭

好天の秋祭り 親子で楽しむ

2023年(令和5年)10月22日

 倉掛少年団と同育成会が井原町秋季大祭の10月22日、子どもみこしを繰り出し倉掛地内を元気よく一巡しました。
 祭り当日は午前7時30分、郷社足次山神社に集合。山室晶史宮司による道中安全祈願のお祓いを受けた後、忠魂碑前で集合写真を撮り倉掛地内へ出発しました。
 例年通り先導する広報車の音声が聞こえると、地元の人たちは玄関先で「頑張ってねー」と笑顔の出迎え。はっぴ姿の団員らは「ワッショイワッショイワッショイ」と元気よくみこしを差し上げ、厚意に応えていました。
 一行は倉掛公民館があるつどえ〜るなど計3カ所で休憩しながら倉掛全域を回り、午後12時40分ごろに郷社へ無事戻りました。






井原町秋まつり情報
◎変更の
お知らせ
倉掛少年団の郷社集合は当初午前8時でしたが同7時30分に変更されました。ご注意ください。
クリックで2ページにみこし進行図





秋季清掃奉仕作業

涼しい秋の作業はかどる

2023年(令和5年)10月8日

 倉掛少年団関係者が曇り空で涼しい10月8日、秋季清掃奉仕作業を実施しました。
 午前8時に公園に集合した団員は、女性育成会員らと落ち葉をボランティア袋へ入れて運び出す作業を、一方、男性育成会員は助っ人の自治連合会役員と小田川土手の草刈りを行いました。







三世代交流グラウンドゴルフ大会

少年団・育成会・サロンが熱戦

2023年(令和5年)9月17日

総合優勝はサロンの西村敏明さん

 倉掛少年団と同育成会がサロンあすはの会員を招いて9月17日、郷社足次山神社で三世代交流グラウンドゴルフ大会を開き約40人が参加しました。
 午前9時、育成会の花本啓史会長の開会挨拶に続いて競技に入り、6組(各編成は育成会1人・少年団2人・サロン3人)が各ホールに分かれて同時スタート。
 この日は朝から高温多湿となり、水分補給に気を配りながら境内特有の難コースにチャレンジ。文字どおり熱戦を繰り広げました。初めてスティックを握る団員や育成会員らも、サロンあすはのメンバーらと交流を深めながら元気いっぱい。
 しかしその後、想定外に暑くなってきたため、今回の大会は1ラウンドで切り上げることとしました。
 結果、倉掛12−2組の西村敏明さん(写真左下)が総合優勝を飾りました。







清掃奉仕作業

ラジオ体操終えて倉掛公園へ

2023年(令和5年)8月5日

 郷社で2週間のラジオ体操を終えた倉掛少年団が8月5日、倉掛公園の清掃奉仕作業を実施しました。
 朝から厳しい日差しの中で行われた作業は落ち葉の清掃。終了後、手伝ってもらった保護者に花本団長ら全員でお礼を述べ、ラジオ体操と奉仕作業の参加賞を受け取り笑顔で家路につきました。







つ ど え 〜 る

ガラス風鈴や写真を展示

2023年(令和5年)7月30日

 倉掛少年団が先のキャンプの際に絵付けをしたガラス風鈴16個と保護者らが撮影した写真を7月30日、井原市市民活動センター・つどえ〜るへ展示しました。 







回 覧
令和5年7月吉日
倉掛自治会各位
倉掛少年団育成会
会長 花本 啓史

ラ ジ オ 体 操 の ご 案 内

 盛夏の候、皆様にはますますご清祥のことと拝察申し上げます。
 平素より倉掛少年団育成会の活動推進につきましては、深いご理解と格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、本年度も下記の通りラジオ体操を実施いたしますので、ご案内申し上げます。
期 間 7月23日()〜8月5日(土)
時 間 午前6時30分からラジオ体操開始
場 所 郷 社
  雨天時は中止になります。その場合は連絡をしませんので、ご了承ください。
土曜日・日曜日も実施いたします。よろしくお願いいたします。






少年団主催ラジオ体操

約50人が郷社で爽やか体操

2023年(令和5年)7月23日

 倉掛少年団主催のラジオ体操が7月23日、郷社境内で始まり団員や育成会員、地元住民ら約50人が参加しました。
 最初に足次山神社へ少年団関係者全員で参拝。忠魂碑前へ移動して午前6時30分、NHK夏季巡回ラジオ体操の曲に合わせて第1及び第2体操を実施。終わったら6年生に出席カードにハンコを押してもらいました。このラジオ体操は8月5日(土)まで行われます。







真備美しい森でキャンプ

緑の世界で多彩な活動

2023年(令和5年)7月15日
 倉掛少年団キャンプが夏休み前の7月15日〜16日、真備美しい森で行われ団員や育成会員ら30人が参加しました。
 昨年はコロナウイルスの関係でストップが掛かった倉掛少年団キャンプ。今回は2年越しの実施とあって皆の表情にも明るさがいっぱいです。
 つどえ〜る駐車場へ集合した一行は午後1時過ぎにバスと自家用車で真備町へ向けて出発し、急坂・急カーブ・細い道を抜けて約50分で現地へ到着。
 管理棟前で花本育成会長から「水分補給を忘れずに2日間のキャンプを安全に楽しみましょう」などと、熱中症への注意がありました。
 休憩後、全員でテントの設営。初めて少年団キャンプを体験する4・5年生には戸惑いや不安な表情も…。それでも皆の動きは活発です。頑張って約1時間でテント計4張りのキャンプサイトを完成させ、その後に集合写真を撮りました。
 午後4時過ぎから夕食の準備です。メニューは皆が大好きなカレー(3種類)。薪を燃やしての飯ごう炊飯は少々コツがいることから、経験豊富な育成会員の指導の下で行われ、学年班ごとのカレー調理も慣れない手つきで野菜を切ったり、肉を入れるタイミングを教わりながら約1時間ほどで出来上がり。
 そしてテント脇へ広げたシートに座り、全員そろって「いただきまーす」。自分たちで作ったカレー味を確かめながらおかわりするなど、意義深く美味しい夕食タイムでした。
 暗くなった午後8時30分から、エールマスターの遠藤晶大さん進行によるキャンプファイヤーです。トーチを持った6年生に分火して、会場中央のドラム缶に入った薪へ点火すると、炎は空高く舞い上がり雰囲気も最高潮。少年団と育成会が一体となってのボール運び・輪くぐりなど2チーム対抗ゲームは、花本瑛里団長チームと山岡咲輝副団長チームの大熱戦に皆大笑い。愉快な1時間を過ごし一日目を終えました。
 翌朝は午前6時に起床し、ラジオ体操〜朝食準備〜朝食〜片付けとテント撤収。同9時からガラスの風鈴作りを楽しみ、今年のキャンプの全日程を終了しました。
 最後にお世話になったキャンプ場の管理人さんに挨拶をして迎えのバスに乗り込み、正午ごろ井原(つどえ〜る)へ無事帰りました。






井原学区少年団球技大会

向町・夏目と対戦、一勝一敗

2023年(令和5年)6月18日
 井原学区少年団球技大会が曇り 空の6月18日、井原小学校校庭で 開かれ8チームが参加した。
 倉掛は初戦の向町に敗れたが、 続く夏目との2戦目は皆の動きも 良くなり9−7で競り勝った。






春 季 資 源 回 収

回収作業のあとは流しソーメン

2023年(令和5年)6月4日

 倉掛少年団春季資源回収が6月4日、好天の下で行われました。
 午前8時、JA岡山西の駐車場に集合した団員らを前に、育成会の花本啓史会長がこの日の注意事項を伝え、井原町下町の佐藤物産鰍ヨ徒歩で移動。
 集積所となる同社に着くと佐藤高志社長から少年団がリサイクル活動を体験する意義を聞き、作業に移りました。
 育成会員の運転する軽トラックに団員が一人ずつ同乗して倉掛地内を回り各家々の前に出された新聞や古雑誌、段ボールや鉄くずを回収。溝上げを終えた倉掛自治連合会役員も助っ人に加わりました。
 作業が一段落すると佐藤社長夫妻から流しソーメンのプレゼントがあり、親子共々ごちそうになりました。この流しソーメンセットは立派な青竹を切ってきれいに仕上げられた本格的なもので、カップや箸も天然竹。暑い中を頑張った少年団関係者にとって格別の味に皆の笑顔がはじけました。すべて回収作業は正午ごろ無事終了しました。







配   布
令和5年5月吉日
倉掛自治会 各位
倉掛少年団&育成会

資源回収のお知らせ

 新緑の候、皆様方には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素より倉掛少年団育成会の活動につきましては、深いご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 下記の日程で資源回収を実施しますので、よろしくお願いいたします。
日  時 令和5年6月4日(※予備日11日(
午前8時30分より回収開始
※少雨決行
回収品 紙 類(新聞紙・雑誌・ダンボール紙・牛乳パック)
びん類(ビールびん・酒びん)
缶 類(アルミ缶・スチール缶)
鉄 類(鉄)

紙類は種類ごとに分けて、子供が持ちやすい重さにまとめて、ひもでしばっておいて頂ければ助かります。
鉄類、釘や小さな鉄などはダンボール箱などにまとめて頂けますと助かります。
  □■□ お願い □■□
古着・毛布が回収できなくなりました。
鉄類は軽トラに積めないサイズの物や重くて持てない物も回収出来ませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

尚、下記の物は回収できませんのでご了承ください。
「ペットボトル・油びん・電化製品・古着・
ふとん類・布・はぎれ類・自転車」

◎市の資源回収とは異なりますので、回収できない品はその場に出していただいたままにさせて頂きます。ご理解の程、よろしくお願いします。

 以上、お手数をお掛け致して申し訳ありませんが、少年団員、育成会員が回収に回りますので、8時30分までに道沿いの分かりやすいところへ出しておいて下さい。
ご協力、よろしくお願いします。






春季公園&堤清掃奉仕作業

「熱中症に注意して頑張ろう」

2023年(令和5年)5月21日

 雨天で日延べとなっていた倉掛少年団春季清掃奉仕作業が5月21日、青空の下で行われました。
 午前8時、倉掛公園に集合した団員ら約20人を前に育成会の花本啓史会長が「気温も上がってきているのでマスクをしている人は注意しながら頑張ってください」などと呼び掛け作業に入りました。
 通常どおり団員と女性育成会員は園内の清掃と周りの溝掃除を担当。集めた落ち葉などをボランティア袋に入れトラックに積み込みました。
 一方、小田川堤では男性育成会員と倉掛自治連合会のボランティアら十数人が草刈りに汗を流しました。







令和5年度最初の奉仕作業

郷社まつり後の清掃実施

2023年(令和5年)4月4日

 春休み中の倉掛少年団が4月4日夕刻、足次山神社の清掃奉仕作業を育成会らともに行いました。
 令和5年度最初の奉仕作業には多くの団員らが参加し、郷社まつりを終えて静かになった境内で落ち葉などを拾い集めました。







井原桜まつりに参加

桜満開の小田川堤ウォーク

2023年(令和5年)4月2日

 井原桜まつりウォーキング大会が4月2日、井原公民館をスタートする約3キロメートルコースで行われ、倉掛少年団も参加しました。
 桜が満開の小田川堤を眺めながら到着した桜橋公園では、井原まちづくりの会主催のイベントが行われており、和太鼓(長発太鼓&鏡獅子太鼓)の迫力ある演奏などを楽しみました。






令和5年度 倉掛少年団 育成会 年間行事予定
 と き  内 容  摘 要
 4月 4日(火)  郷社清掃奉仕
 5月 7日(  春季公園堤清掃奉仕  予備日5/14(日)
 5月20日(土)  井原小学校運動会
 6月 4日(  春季資源回収 ※少雨決行  予備日6/11(日)
 6月18日(  学区球技大会  予備日6/25(日)
 7月15日(土)  キャンプ(真備美しい森)  7/15〜7/16
 7月23日(  ラジオ体操(郷社境内)  7/23〜8/5
 9月17日(  三世代交流(内容未定)
10月 8日(  秋季公園堤清掃奉仕  予備日10/15(日)
10月22日(  井原町秋季大祭
11月 9日(木)  夜警活動 11/9〜11/10(2日間)
11月19日(  秋季資源回収※少雨決行  予備日11/26(日)
12月 3日(  クリスマス会
 1月14日(  消防出初式  6年生団員及び育成会
 日時未定  入退団式
【備考欄】 
未定の為、今後変更になることがあります。
総合防災訓練(つどえ〜る)※未定
井原町グラウンドゴルフ
井原市レクレーション 11/11(土)



令和5年度 倉掛少年団育成会 役員
 役  職  氏   名    自治会
 会  長  花本 啓史  12−2 組
 副会長  高橋 宏真  18−2 組
 副会長  請田 勇介  13−3 組
 副会長  山岡 里枝   5−1 組
 副会長  藤井 昌子   8   組
 会  計  遠藤 晶大   8   組
 監査役  坂野 由紀   5−1 組
 顧  問  藤井 大輔  13−3 組



令和5年度 倉掛少年団 役員
 役  職  氏   名    自治会
 団  長  花本 瑛里  12−2 組
 副団長  山岡 咲輝   5−1 組



男子 女子 合計
6 年
5 年
4 年
合 計 10 15






令和5年度 井原小学校PTA 役員
 役  職  氏   名    自治会
 地区代表  花本 啓史   12−2 組
 専門部(評議員)
  文化部  糸島 紗矢香   16    組
  厚生部  河合 希久   15−1 組
 PTA三役
  監 査