戻る

 倉掛地区のふれあい・いきいきサロン「あすは」は平成15年9月に発足し、現在の会員は約40人。令和5年度より森典子氏が代表を務めています。
 雰囲気は明るく、住民の親睦を図るにも最適な場。年齢制限は特にありません。入会は随時受け付けていますので、気軽に誘い合わせて交流の輪を広げましょう。
絵手紙教室はしばらくの間、お休みします。
代表・森
会計・藤原
15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度
25年度 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度 元年度 02年度 03年度 04年度
05年度

令和5年度(2023年度)
と き 摘要 photo
2024年
令和6年
2月16日(金)

サロンあすはふれあい交流会
と き 令和6年2月16日(金)
10:20~11:50
場 所 つどえ~る1F
内 容 吊るし雛づくり
会 費 無 料
受講者 20人
 サロンあすはがつどえ~るで2月16日、ふれあい交流会を開き会員20人が吊るし雛づくりを楽しみました。
 このたびはサロン役員の藤原朱実会計が事前にフエルト生地を雛人形・桃の花・ウグイス・ひし餅などの形にカット。模様入りの吊るし棒も他の役員らが手作りで準備しました。参加者は説明を聞きながらペンで人形の目を書いたり、材料を接着剤で紐に貼り付ける作業を進め、約90分でほぼ完成させました。
 サロンあすはのメンバーは「春らしい良い作品ができました。近々開かれる倉掛文化祭に出品します。皆さん見てください」と笑顔で話していました。







2024年
令和6年
2月16日(金)

令和6年2月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあい交流会のご案内
 大寒の侯、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月は“吊るし雛”作りを計画しています。皆様お誘いあわせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 2月16日(金)
10:30~11:45
(ボランティアは10時までに集合)
場 所 つどえ~る
  内 容 “吊るし雛”作り
原稿はこちら

当日は午前9時30分より恒例の「いきいき元気百歳体操」が行われますので、体操で身体をほぐしませんか。









2023年
令和5年
12月9日(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和5年12月9日(金)
        10:00~11:30
場  所:つどえ~る1F
ゲ ス ト:P&P 倉橋一郎氏&藤代直人氏
内  容:ギターをバックに歌ってみよう♪
会  費:無 料
参加者:30人
 サロンあすはがつどえ~るで12月8日、アマチュア音楽家の倉橋一郎氏と藤代直人氏(P&P)を招いてクリスマス会を開きました。
 開会にあたってサロンあすはの森典子会長が「少し前に年が明けたと思っていたらもう12月。気ぜわしくなってきました。きょうはP&Pさんの音楽で楽しんでいただきたいと思います」などと挨拶。
 ゲストの二人が「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」のクリスマスソングを皮切りに「上を向いて歩こう」「学生時代」「銀座のカンカン娘」など、懐かしい曲を歌い終えるたびに会場から大きな拍手が送られました。
 休憩後、サンタクロースに扮した片岡宏文民生児童委員からプレゼントが贈られるなど楽しいひとときを過ごしました。
 閉会にあたって瀬川治子民生児童委員が「P&Pのお二人には有り難うございました。次回のサロンは2月になると思います。多数ご参加ください」と述べ閉会しました。

《 曲  目 》
きよしこの夜 クリスマスソング
赤鼻のトナカイ クリスマスソング
上を向いて歩こう 坂本 九
いつでも夢を 橋 幸夫・吉永小百合
学生時代 ペギー葉山
中島みゆき
川の流れのように 美空ひばり
銀座カンカン娘 笠置シヅ子
人生色々 島倉千代子
10 お祭りマンボ 美空ひばり











2023年
令和5年
12月9日(金)

令和5年11月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあいクリスマス会のご案内
 暮秋のみぎり、地区の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は恒例となりました“ふれあいクリスマス会”を下記のとおり計画しています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 12月9日(土)
10:00~11:30
ボランティアの皆様は9時迄に集合願います
場 所 つどえ~る
  内 容 P&P
ギターをバックに歌ってみよう♪
会 費 500円(当日集金)
演奏終了後、お茶とスイーツを皆さんでいただきましょう☆ サンタさんから素敵なプレゼントも!!
◎原稿はこちら
(担当者        電話         )
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏名 電 話
 
※参加ご希望の方は、ご記入の上11月30日(木)までに担当者へ申込書をお渡しください。










2023年
令和5年
11月10日(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と き 令和5年11月10日(金)
10:20~11:40
場 所 つどえ~る
内 容 ニュースポーツ
講 師 井原市スポーツ課
小山 晃 氏(夏目)
会 費 無 料
参加者 25人
 今回のふれあい交流会は井原市スポーツ課の協力を得て「囲碁ボール」、「ボッチャ」、「ラダーゲッター」と呼ばれるの3種類のニュースポーツを体験しました。
 金曜日恒例のぼっけえ体操終了後、つどえ~る1階のホールを片付けて準備完了。サロンあすはの森典子会長が講師を紹介して6チームに分かれてスタート。
 初めて行った会員らは指導員の説明に従い「難しいけどおもしろそう」などと談笑しながら約80分間競技を楽しみました。

❶囲碁ボールは人工芝マット(幅2m×奥行5m)の上で五目並べのようにスティックを使ってボールを相手チームと交互に打ち合いポイントを競います。
❷ボッチャはジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青それぞれ6球ずつのボールを投げたり転がしたり他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
❸ラダーゲッターはヒモでつながっている2個のボールをラダー(ハシゴ)に向かって投げ、ボールがラダーに引っかかるとポイントになります。















2023年
令和5年
11月10日(金)

令和5年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあい交流会のご案内
 紅葉の侯、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、11月のふれあい交流会は、年齢や体力にかかわらず誰でもが楽しめる“ニュースポーツ”を楽しみましょう。
 今回、「囲碁ボール」、「ボッチャ」、「ラダーゲッター」を体験します。一緒に楽しく体を動かして、健康寿命を伸ばしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 11月10日(金)
10:30~11:45
(ボランティアは10時までに集合)
場 所 つどえ~る
  内 容 ニュースポーツ
  講 師 井原市スポーツ課
※原稿はこちら

当日は午前9時30分より恒例の「いきいき元気百歳体操」が行われますので、体操で身体をほぐしませんか。












2023年
令和5年
10月13日(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和5年10月13日(金)
        10:30~11:45
場  所:つどえ~る1F
ゲ ス ト:若柳流孝弥会(中村孝子先生)8人
内  容:舞踊鑑賞
会  費:無 料
参加者:40人
 サロンあすはがつどえ~るで10月13日、美星町の孝弥会を招き舞踊を楽しみました。
 開会にあたってサロンあすはの森典子会長が「暑かった夏が過ぎ良い季節になりました。きょうは若柳流孝弥会の皆さまに日本舞踊をご披露いただきます。お楽しみください」などと挨拶。
 この日のゲスト8人は、島崎彩さんの“佐渡情話”を皮切りに計10曲の演目を艶やかに踊り、“みちのく小唄”を出演者全員で華やかに舞いフィナーレ。会場は大きな拍手に包まれました。

《 演  目 》
佐渡情話 島崎  彩
祝い酒 樋口 圭子
倉敷ひとり雨 倉田美知子
男の人生 大島 幸子
さくら 杉本  愛
女のエレジー 竹内 末子
大器晩成 難波 秀子
ふたり舟 大島 幸子
倉田美和子
あじさい情話 若柳徳孝弥
(中村孝子)
10 みちのく小唄 全 員

















2023年
令和5年
10月13日(金)

令和5年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあい交流会のご案内
 仲秋のみぎり、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、10月のふれあい交流会は、“孝弥会の皆様”をお迎えして優美な踊りをご披露していただきます。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 10月13日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る
  内 容 孝弥会の皆様の踊り
  会 費 無 料
※原稿はこちら

当日は午前9時30分より恒例の「いきいき元気百歳体操」が行われますので、体操で身体をほぐしませんか。








2023年
令和5年
9月17日(金)

三世代グラウンドゴルフ大会
と き 令和5年9月17日(
9:00~11:00
場 所 郷社足次山神社境内
内 容 グラウンド・ゴルフ
会 費 無 料
参加者 40人
 三世代グラウンドゴルフ大会(倉掛少年団主催)が9月17日、郷社足次山神社境内で開かれサロンあすはや育成会の会員ら40人が参加しました。
 競技は午前9時、6組のグループに分かれて同時スタートし、子どもや保護者らと話しながら楽しく交流を深めました。
 この日はあまりにも蒸し暑かったため、1ラウンドで切り上げ早めに解散しました。
 結果、総合の部はサロンの西村敏明さん(12-2組)が23打で優勝。以下24打の寺内知久子さん・山岡節子さん・瀬川治子さんが上位に入りました。








2023年
令和5年
7月7日(金)

サロンあすはふれあい交流会
と き 令和5年7月7日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る1F
内 容 健康介護予防体操
(動きやすい服装で)
講  師 井原市地域包括支援センター
理学療法士 池田慎太郎氏
会 費 無 料
受講者 20人
 サロンあすはがつどえ~る1階で7月7日(金)、ふれあい交流会を開き関係者20人が参加しました。
 午前10時30分開会。森典子会長が「きょうは井原市の出前講座です。皆さまの健康状態を維持していくにはどのようなことに気をつければよいのかといったことを理学療法士の池田慎太郎先生に教えて頂きます」と講師紹介を兼ねて挨拶。
 池田氏は最初に「フレイルという言葉を知っていますか?」と受講者に問いかけ、「年をとると体や心のはたらきが低下してきて外にでるのも億劫になりがち。地域とも疎遠になる傾向がみられ、放置すると要介護になる状態をいいます」などと説明しました。
 一方、「運動や規則正しい生活をすれば健康は取り戻すこともできます。“フレイル予防の3つの柱”として身体活動・栄養・社会参加が大切」と強調。運動は有酸素運動と筋力トレーニングをバランスよく行うことが求められ、適度な負荷や頻度について「ややきつい程度がよい」としました。正しいウォーキングは❶7m位前を見ながら❷腕を曲げ大きく振って❸歩幅を広げ❹背中を伸ばすのがよいと指摘し、森会長が前に出てお手本を示しました。
 池田氏は介護が必要になる原因として、認知症と動脈硬化の比率が高いことに触れ、高血圧などにも注意してほしいと呼び掛けました。
 最後に座ったままできる健康体操を全員で行い、この日の講座を終了しました。



















2023年
令和5年
7月7日(金)

令和5年6月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあい交流会のご案内
 梅雨の侯、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月はは「いきいきいばら出前講座」の健康介護予防体操を教えて頂きます。日常生活の中に誰もが無理なく継続できる健康づくりです。一緒に健康になりましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内致します。
日 時 7月7日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る
  会 費 無 料
  内 容 健康介護予防体操
(動きやすい服装で)
  講 師 井原市地域包括支援センター
理学療法士 池田慎太郎氏

当日は午前9時30分より恒例の「いきいき元気百歳体操」が行われますので、体操で身体をほぐし、頭もほぐしませんか。

2023年
令和5年
6月5日(月)

サロンあすは・グラウンドゴルフ交流会
と き 令和5年6月5日(月)
9:30~12:00
場 所 郷社足次山神社境内
内 容 グラウンド・ゴルフ
会 費 無 料
参加者 19人
 サロンあすはが郷社足次山神社境内で6月5日、グラウンドゴルフ交流会を開き関係者19人が参加しました。
 午前9時30分、4~5人のグループは8ホールに分散して一斉スタート。障害物の多いコースにあっても二つのホールインワンが飛び出すなど、好天の下で熱戦を繰り広げました。
 結果、経験豊富な倉掛3組の岡本哲二さんが優勝を飾りました。












2023年
令和5年
6月5日(月)

令和5年5月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
ふれあい交流会のご案内
 紫陽花のつぼみが開き始める頃、地区の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。また日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月の講座は“グラウンドゴルフ”を計画しました。郷社境内で石や木や草に翻弄されながら実力以外の運やつきを信じて楽しみましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内致します。
日 時 6月5日(月)
9:30~11:30
(ボランティアの皆様は10時集合)
場 所 郷社境内
(雨天の場合は中止)
  会 費 無 料
  締 切 5月20日
取りまとめ担当者     電話
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
申 込 書
氏 名 電 話
 
申込用紙はこちら










2023年
令和5年
4月14日(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と き 令和5年4月14日(金)
10:30~11:50
場 所 つどえ~る1F
内 容 大上照子氏による
マジックショー&お食事会
会 費 500円
参加者 30人
サロンあすは会長に森典子さん
 サロンあすはが女性マジシャン大上照子氏を招いて4月14日、つどえ~るで令和5年度最初の交流会を開催しました。
 午前10時30分、森典子氏がメンバー約30人を前に「本年度よりサロンあすはの会長を務めることになりました。きょうがその初仕事です。どうぞよろしくお願いいたします」と挨拶。
 ゲストの大上氏は「世間のしがらみをくぐり抜け、やっとここまで生きてまいりました私、フーテンのてると申します」と笑いを誘う自己紹介。続いて音楽が流れる中、鮮やかな手さばきのマジックショーがスタート。大技小技を交えた約20の手品に会場は拍手と歓声で沸き返りました。
 終了後、弁当を食べながら会員や役員らは楽しいひとときを過ごしました。

《ふれあい旅行のご案内》



































2023年
令和5年
4月14日(金)

令和5年4月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 森 典子
サロンふれあい交流会のご案内
 春分の季節、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より皆様には大変お世話になっております。
 さて、恒例となりましたお花見交流会を下記のとおり実施いたしますので、皆様お誘い合わせの上お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日 時 4月14日(金)
10:30~
場 所 つどえ~る
(ボランティアの皆様は10時集合)
  会 費 500円(当日集金)
  内 容 大上照子氏による
マジックショー&お食事会
参加希望者は4月7日(金)までに担当者へご連絡ください
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
??参加申込書??
氏 名 電 話
 














令和4年度(2022年度)
と き 摘要 photo
2023年
令和5年
2月24日
(金)

サロンあすはふれあい交流会
と き 令和5年2月24日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る1F
内 容 いきいきいばら出前講座
「脳の元気力チェック」
井原市地域包括支援センター
講  師 三島久美氏(保健師)
講  師 小野加奈恵(保健師)
講  師 矢谷 雅世(保健師)
会 費 無 料
受講者 19人
 サロンあすはがつどえ~るで2月24日(金)、ふれあい交流会を開き関係者約20人が参加しました。
 午前10時30分、サロンあすは山岡由紀恵会長が「きょうはいきいきいばら出前講座『脳の元気力チェック』を体験していただきます」などと講師の紹介を兼ねて挨拶。
 続いて井原市包括支援センターの三島久美保健師が講座内容について「軽度認知障害(MCI)は早期発見が大切。もの忘れと認知症は違います」などと説明。参加者は脳の元気力チェック問診表に記入後、プライバシーを保てるよう別のコーナーに移動して、保健師3人による“もの忘れ相談プログラムチェック”を受けました。詳しい内容は明らかにされておりませんが、タブレットに表示された画像を見た後、再度画面を見ていくつ覚えているかといったテストなどに挑戦したようです。時間に余裕のある人は配布されたひらがな並び変えクイズや間違いさがしなどを楽しみました。
 講座は午前11時30分に閉会。本年度のサロンは今回で終え、3月16日に倉掛公民館で総会を開催する予定です。

















2023年
令和5年
2月24日
(金)

令和5年2月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 数年ぶりの寒い冬で連日雪が舞い、その上新型コロナ感染拡大で家に閉じこもりがちな1月もあっという間に過ぎました。庭のロウバイの花や椿の蕾に春の近さを感じられるようになり、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、2月のサロンは「いきいきいばら出前講座」を利用して『脳の元気力チェック』を計画しています。タブレット(小型コンピューター)を使用し、質問に答えることで、もの忘れの傾向を知ることができます。もの忘れが気になる人も、脳の元気力にご興味がある人にもオススメです。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 2月24日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る
  内 容 地域包括支援センターの方の指導、協力によりタブレットで質問に答える
タブレット操作は簡単で優しく指導してくださいます
それぞれの方の傾向を説明
  会 費 無 料

当日は午前9時30分より恒例の「いきいき元気百歳体操」が行われます。体操で身体をほぐし、頭もほぐしませんか。









2022年
令和4年
12月9日
(金)

サロンあすは・クリスマス会
と き 令和4年12月9日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る1F
内 容 ?回想かるた
(昔話に花咲かせて脳活性化)
?ビンゴゲーム
会 費 無 料
参加者 30人
 サロンあすはがつどえ~るで12月9日、クリスマス会を開き関係者30人が参加しました。
 午前10時30分、サロンあすは山岡由紀恵会長の開会挨拶に続いて交流会はスタート。今回の交流会は5~6人グループに分かれての回想かるたです。
 回想かるたは読み人が読んだ懐かしい写真入りの札をとる遊び。一枚ごとに思い出や頭に浮かんだ情景などを話し合うことで認知症予防にもなると言われています。瀬川さんの司会で行われたかるた取りで会場は盛り上がり、大きな笑いと拍手が沸き起こっていました。
 続いて一喜一憂するビンゴゲーム、最後にサンタクロースに扮したサロン役員の井上さんから参加者全員にプレゼントがあり、午後11時30分、山岡会長が「次回は来年2月24日に地域包括支援センターの方をお招きして脳チェックを行います」と伝え閉会しました。



















2022年
令和4年
12月9日
(金)

令和4年11月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 前略 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロンの活動につきましては深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、12月のサロンは「クリスマス会」を計画しています。昔懐かしいかるた遊びやビンゴゲーム、サンタクロースからのプレゼントなど、コロナ禍で息苦しかった今年を笑って送りましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 12月9日(金)
10:30~11:45
場 所 つどえ~る
  内 容 ?回想かるた
(昔話に花咲かせて脳活性化)
?ビンゴゲーム
  会 費 無 料
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
氏名 電 話
 
※参加希望者は12月3日までに担当者へ
※7月に作った備前焼作品をお渡しします









2022年
令和4年
11月18日
(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和4年11月18日(金)
       10:30~11:40
場  所:つどえ~る1F
講  師:野宮弘恵氏氏
内  容:楽器で楽しく認知症予防
会  費:無 料
参加者:18人
 サロンあすはがつどえ~るで11月18日、ふれあい交流会を開きました。
 この日のゲストは野宮弘恵氏。トーンチャイムなどを使って脳の活性化をはかる健康教室を随所で開いている音楽療法士・歌唱療法士です。
 午前10時30分、サロンあすはの山岡由紀恵会長が野宮氏を紹介後、講座に入りました。
 最初は鼻から息を吸って口から出してリラックス。続いて皆で「きらきら星」や「紅葉」「好きになった人」を歌いながらトーンチャイムや手作り楽器の演奏を約70分間楽しみました。
















2022年
令和4年
11月18日
(金)

令和4年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 今年も紅葉の美しい季節となりました。地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、11月の交流会は「楽器で楽しく認知症予防」と題して“トーンチャイム”という、ただ手に持って振るだけの楽器を使って、音楽を楽しみながら認知症の予防にもなる交流会を企画しました。楽譜がよめなくても、歌に自信がなくても大丈夫です。
 皆さんお馴染みの曲を一緒に演奏しましよう。
日 時 11月18日(金)
10:30~11:45
※ボランティアは9:00集合
場 所 つどえ~る
  講 師 野宮弘恵氏
音楽療法士・歌唱療法士
  会 費 無 料




2022年
令和4年
10月7日
(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和4年10月7日(金)
        10:30~11:45
場  所:つどえ~る1F
ゲ ス ト:孝弥会(中村孝子先生)20人
内  容:舞 踊
会  費:無 料
参加者:38人
 サロンあすはがつどえ~るで10月7日、美星町の孝弥会を招き舞踊を楽しみました。
 開会にあたってサロンあすはの山岡由紀恵会長が「皆さま雨の中をようこそ。中村先生には随分前からきれいな踊りをお願いしておりました。コロナの関係で本日やっと見せていただけます」などと挨拶。
 この日のゲスト10人は、“壇ノ浦恋歌”など11の演目を順番に披露。一曲終わるごとに大きな拍手が送られ、フィナーレは出演者全員による“マツケンサンバ”で盛り上がりました。

《 演  目 》
壇ノ浦恋歌 島崎  彩
契り橋 西山 孝子
愛燦燦 中沢賀津子
比翼の鳥 倉田美知子
浮草の宿 杉本  愛
四条河原町 竹内 末子
次男坊鴉 樋口 恵子
青海波 難波 秀子
鶴八ごころ 大島 幸子
10 人生一路 若柳徳孝弥
(中村孝子)
11 マツケンサンバ 全 員





















2022年
令和4年
10月7日
(金)

令和4年9月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 朝夕はめっきり秋らしくなってまいりました。地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、10月の交流会は孝弥会の中村孝子先生をお迎えして、優美な舞踊をご披露していただきます。皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 10月7日(金)
10時30分~11時45分
場 所 つどえ~る
内 容 舞 踊
会 費 無 料

2022年
令和4年
7月7日
(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和4年7月7日(木)
        9:30~12:00
場  所:つどえ~る1F
講  師:備前焼陶芸家 藤原 宏氏
内  容:備前焼体験
会  費:無 料
参加者:18人
 サロンあすはがつどえ~るで7月7日、ふれあい交流会を開きました。
 この日は、備前焼陶芸家の藤原宏氏を講師に招いての備前焼体験。参加した18人は一人500グラムの粘土を手びねりで花瓶や湯呑、ビールジョッキや皿、風鈴やコーヒー茶碗などに仕上げ、最後に各自の名前を入れました。
 作品は乾燥後、藤原氏の窯で焼かれ、年末までにはそれぞれの手元に届く見通しです。来年は作品展の開催も検討中。









2022年
令和4年
7月7日
(木)

令和4年6月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 梅雨の候 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロンの活動につきましては深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、7月のサロンは「備前焼の陶芸体験」を計画しています。日常使う茶碗、湯呑、ぐい呑み、皿等々、世界にひとつだけの自分の作品を作りませんか。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 7月7日(木)
9:30~12:00
※ボランティアは9:00集合
場 所 つどえ~る
  講 師 備前焼陶芸家 藤原 宏氏
  内 容 陶芸教室
  会 費 500円
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
氏名 電 話
 
※参加希望者は6月28日までに担当者へ

2022年
令和4年
6月10日
(金)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和4年6月10日(月)
        10:30~11:30
場 所:つどえ~る1F
講 師:猪原宗治&たえ子ご夫妻
内 容:健康介護予防体操&皆で歌おう
会 費:無 料
参加者:25人
 サロンあすはがつどえ~るで6月10日、ふれあい交流会を開きました。
 この日は、日々を健康に暮らせるようにと体操の指導者を招いての集い。参加した25人は講師の猪原宗治&たえ子ご夫妻の指導で手足のストレッチングなどで全身をほぐし、ジャンケンゲームを取り入れて楽しく手足を動かしました。
 続いてギター演奏に合わせて「青い山脈」 「知床旅情」 「瀬戸の花嫁」 ドラマ水戸黄門の主題歌「ああ人生に涙あり」 「365歩のマーチ」 「りんごの歌」 「ふるさと」の曲を爽やかに合唱。5月のグラウンドゴルフに続いて意義深いひとときを過ごしました。










2022年
令和4年
6月10日
(金)

令和4年5月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 若葉の候 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロンの活動につきましては深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて6月のサロンは「健康介護予防の笑顔の体操とギターとともに歌おう」と題して久しぶりに、身体や口を動かすように計画しています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 6月10日(金)
10:30~11:45
※ボランティアは10:10集合
場 所 つどえ~る
  講 師 猪原たえ子先生ご夫妻
  内 容 健康介護予防体操 ギターに合わせて合唱
(動きやすい服装で)
  会 費 無 料
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
氏名 電 話
 
※参加希望者は6月5日までに担当者へ


















2022年
令和4年
5月16日
(月)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和4年5月16日(月)
        9:30~12:00
場 所:郷社足次山神社
内 容:グラウンドゴルフ
会 費:無 料
参加者:15人
 新緑が美しい郷社境内でサロンあすはが5月16日、グラウンドゴルフ交流会を行いました。
 毎月1回実施している会員限定のお楽しみ会で、この日は15人が参加。2ラウンドのプレーを楽しみました。









2022年
令和4年
5月16日
(月)

令和4年4月吉日
会員の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 新緑の侯 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロンの活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 今月のサロンの講座は「グラウンドゴルフ」を計画いたしました。郷社境内で石や木や草に翻弄されながら、実力以外の運やツキを信じて楽しみましょう。
日 時 5月16日(月)
9:30~11:30
※ボランティアの皆様は午前9時集合
場 所 郷社境内
  締 切 5月10日(火)
  会 費 会費無料
※マスク着用のこと
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
氏名 電 話
 











令和3年度(2021年度)
と き 摘要 photo
2022年
令和4年
1月吉日

令和4年1月吉日
会員の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
 寒冷の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、このコロナ禍の中で、サロンを開催することも出来なくなり、中止とさせて頂くことになりました。
 また、サロンが出来ることになりましたら、お知らせしますのでその時までお待ちください。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022年
令和2年
12月16日(木)

サロンあすは・クリスマス会
と  き:令和3年12月16日(木)
         10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:無 料
参加者:27人
ゲ ス ト:西部いこいの里
       田中美鈴施設長&
       西山祐樹生活相談員     
 サロンあすはクリスマス交流会がつどえ~るで12月16日、会員ら約27人が参加して開かれました。
 開会にあたって山岡由紀恵会長が「皆さんようこそお越しくださいました。きょうは西部いこいの里の田中美鈴施設長と西山祐樹生活相談員に年忘れ認知症漫談などをしていただきます。お楽しみください」と挨拶。
 続いてゲストの二人が高齢者に扮装して登場し、「ここはどこなー」のセリフから漫談はスタート。7つの餅をめぐって展開する日本昔ばなし「だんまりくらべ」のやりとりを二人が愉快に演じるとともに、認知症予防の大切さをアピールしました。
 さらに田中施設長の指導で軽い体操を行って身体をほぐし、ゼスチャーゲームでは飛び入り参加4人の熱演で「相撲」「料理」「雪合戦」「お医者さん」など8問すべて正解。西山相談員のギター演奏で“ジングルベル”と“きよしこの夜”のクリスマスソング2曲の合唱も楽しみました。
 最後に細羽正敏民生児童委員が扮したサンタクロースからクリスマスプレゼントが参加者全員に渡され、サロンあすは・井上純志副会長が「田中先生西山先生には有り難うございました。2年ぶりの楽しいクリスマス会だったと思います。これからもよろしくお願いします」と閉会挨拶を行い解散しました。












令和3年11月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあいクリスマス会のご案内
 寒冷の候、地区の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今年も残すところ、ひと月となりました。12月のサロンは恒例の“ふれあいクリスマス会”を下記のとおり計画しています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 12月16日(木)10:00~11:30
ボランティアの皆様は9時迄に集合願います
場 所 つどえ~る
  内 容 寸劇と歌
出演(田中美鈴氏・西山裕樹氏)
会 費 無 料
サンタさんから素敵なプレゼントがあります。
(担当者        電話         )
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏名 電 話
 
※参加ご希望の方は12月5日(日)までに
担当者へ申込書をお渡しください。





2021年
令和3年
11月18日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和3年11月18日(木)
        10:00~11:30
場  所:つどえ~る
講  師:野宮弘恵氏
内  容:音楽療法で若返り教室
会  費:無 料
参加者:16人
 サロンあすは・ふれあい交流会がつどえ~るで11月18日、会員ら16人が参加して開かれました。
 今回はトーンチャイムを使った音楽療法で若返り教室主宰者の野宮弘恵氏を講師に迎えてのお楽しみ会。
 午前10時、サロンあすはの山岡由紀恵会長が「ご参加いただき有り難うございます。きょうはトーンチャイムという楽器を使って若返ろうとういう企画です。皆さん頑張ってください」と挨拶。
 野宮氏は自己紹介で若返り教室を開くに至った経緯や音楽療法の効果などを紹介後、参加者全員にチャイムを配布し、振り方や演奏手順などについて解説しました。
 最初は口から吐いて鼻から吸う呼吸運動を行いました。これは全身の血流が良くなり脳の活性化につながるとのこと。次はあいうべ体操です。口を大きく開けて「あ」「い」「う」「べ」と繰り返し声を出すことが、身体の免疫力アップにつながると説明しました。
 本番に移り「日の丸の旗」「チューリップ」「鳩」「365歩のマーチ」の演奏にチャレンジ。数人グループや全員揃ってチャイムを鳴らすうちに徐々に慣れ、やがてスムーズな演奏もできるように…。後半には簡単な体操で身体をほぐすなど、新鮮な若返り教室が体験できました。
 やがて定刻の午前11時30分になり、サロンの井上純志副会長が講師や会員らに謝辞を述べ閉会しました。



















2021年
令和3年
10月14日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和3年10月14日(木)
        10:00~11:00
場  所:つどえ~る
語り部:片山久美子氏
内  容:渋沢栄一の紙芝居
会  費:無 料
参加者:21人
 本年度2回目となるサロンあすは・ふれあい交流会が10月14日、つどえ~るで開かれ会員ら21人が参加しました。
 午前10時に開会。サロンあすはの山岡由紀恵会長が「本日のゲストは、ご近所さんずで劇をされている片山久美子さんです。今回は紙芝居をお願いしました。ゆっくり楽しんでください」と挨拶。
 紙芝居は、現在放送されているNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・故渋沢栄一氏の物語。興譲館の阪谷家と縁のある渋沢氏が幕末後、近代国家の礎を築いた史実をまとめたもので、ゲストの片山久美子氏が語り部を務めました。参加者は抑揚とメリハリのある片山氏の語りに感心しながら、渋沢氏の生涯について学習しました。
 続いて、童謡唱歌「青い目の人形」を全員で歌った後、ビンゴゲームを楽しみ同11時に解散しました。
 紙芝居(14枚組)は渋沢氏の孫鮫島純子さんと親交のある西江原町の金川ちよ子さんらが紙芝居作成委員会を立ち上げ、多くの協力を得て出来上がったものです。













2021年
令和3年
10月14日(木)

令和3年10月吉日
会員の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 秋晴れの候 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 なかなかお会いすることが出来ない中、少しでも皆様に楽しんでもらおうと思い、今月は“片山久美子さんによる紙芝居”をお願いしています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 10月14日(木)
10:00~11:30
場 所 つどえ~る
  内 容 渋沢栄一の紙芝居
  会 費 無 料
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
氏名 電 話
 
※参加希望者は10月10日までに担当者へ







2021年
令和3年
7月29日(木)

サロンあすはふれあい交流会
と  き:令和3年7月29日(木)
      10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:無 料
参加者:12人
講  師:石原和子先生     

その他の作品はこちら
 サロンあすはがつどえ~るで7月29日、絵手紙を楽しむ集いを開き12人が参加しました。
 午前10時、山岡由紀恵代表が「きょうは石原和子先生をお迎えしての絵手紙教室です。楽しみながら頑張ってください」と講師紹介を兼ねて挨拶。
 石原講師は和紙を使った画仙紙はがきや青墨など、道具の特徴や使い方について紹介しました。
 さらに「線画は筆を立ててゆっくりと直線や曲線を描く練習から始めます。また1個のリンゴを描くなら単に丸いより、はがきからはみ出した様に描くと想像が膨らむような作品になります。薄い色から先に描くことにも注意してください」などと初心者にも分かりやすくアドバイス。
 受講者は石原講師から個人指導も受けながら、持参した野菜や果物を2枚のハガキへ描くなど約90分間、個性豊かな絵手紙づくりを楽しみました。















2021年
令和3年
7月29日(木)

令和3年7月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
サロンふれあい交流会のご案内
 向暑の候 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動につきましては深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて今月は、“絵手紙を楽しもう”を計画しました。自分の好きなものを描いて楽しみましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 7月29日(木)
10:00~11:30
場 所 つどえ~る
  内 容 絵手紙を楽しもう
  講 師 石原和子先生
持 参 ①タオル(古いもの可)
②画材(花・果物・野菜等)
③マスク着用
参加希望者は7月20日までに担当者へ
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏 名 電 話
 
◎申込用紙はこちら






2021年令和3年
4月30日(金)

音楽療法で若返り教室体験会
と  き:令和3年4月30日(金)
場  所:つどえ~る
講  師:音楽療法で若返り教室
         代表 野宮弘恵氏
内  容:トーンチャイム演奏ほか
受講料:無 料
 音楽療法で若返り教室(野宮弘恵代表)の体験会が4月30日、つどえ~るで行われました。
 今回受講したのはサロンあすは(山岡由紀恵会長)の役員ら9人。冒頭、野宮弘恵講師は音楽が若返りや認知症予防に役立つことなどを紹介しました。
 続いて「日の丸の唄」や「チューリップ」などを優しい響きのトーンチャイム(10本)を使って演奏。参加者は軽い体操などを含め約60分間楽しみました。
(教室開催日は行事予定に記載しています)





2021年令和3年
5月20日(木)

令和3年4月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 山岡由紀恵
ふれあい交流会のご案内
 新緑の候 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動につきましては深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 今月のサロン講座は“レクレーション”と題して何か楽しいことをして下さるようです。
日 時 5月20日(木)10:00~11:10
ボランティアの皆様は9時30分迄に集合
場 所 つどえ~る
  講 師 田中美鈴 氏
締 切 5月1日
会 費 無料です
必ずマスクを着用のこと
担当者        電話       
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏 名 電 話
 





令和2年度(2020年度)
と き 摘要 photo
2020年令和2年
8月20日(木)

サロンあすの活動紹介
と  き:令和2年8月20日(木)
            ~9月13日(日)
場  所:つどえ~る
内  容:つどえ~るフェスタ代替展示
入  場:無 料
 サロンあすはの活動を伝えるパネル展示がつどえ~るで8月20日、山岡由紀恵会長ら役員によって行われました。
 同サロンは8月22日~23日のつどえ~るフェスタへ参加する準備を早くから進めていましたが、新型コロナウイルスの関係でそのフェスタが中止となり、代替展示となったものです。
 パネルには秋のバス旅行やふれあい交流会の写真、テーブルには7月に作ったマグネットフラワーなどが並び、色彩豊かな楽しい展示コーナーとなっています。9月13日まで。










2020年令和2年
7月16日(水)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和2年7月16日(木)
            10:00~11:30
場  所:つどえ~る
内  容:マグネットフラワーを作ろう
会  費:無 料
参加者:26人
 サロンあすはふれあい交流会が7月16日、つどえ~るで開かれ会員ら26人が参加しました。
 同団体は新型コロナウイルス感染拡大予防のため活動を自粛、本年度は約3カ月遅れでのスタートとなりました。
 午前10時過ぎ、山岡由紀恵会長が「このたび会長を引き継いだ山岡です。よろしくお願いします」と井上純志副会長とともに挨拶。
 続いて、ペットボトルの蓋を使いマグネットフラワーを作るための材料を確認後、作業に取り掛かりました。分からないところはボランティアスタッフに聞きながら、1時間少々で一人2個の作品を完成させ、休憩時にはお互いの出来栄えを見比べ思わず笑顔。そのうちの1個は8月のつどえ~るフェスタに出品することになっています。



















令和元年度(2019年度)
と き 摘要 photo
2020年令和元年
2月16日(

サロンあすは&倉掛少年団との交流会
と  き:令和2年2月16日(
            10:00~11:30
会  場:倉掛公民館ほか
会  費:無料
参加者:  人
ゲ ス ト:倉掛少年団関係者     
 サロンあすはと倉掛少年団の交流会が2月16日、倉掛公民館とつどえ~る会議室の2室を使って行われ、少年団手作りのすごろくゲーム(20枚)を楽しみました。








2020年令和元年
2月16日(

令和2年2月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 立春の候、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月は“倉掛少年団員とのふれあい交流会”を計画しています。元気な子供たちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 2月16日(
10時00分~11時30分
(ボランティアの皆様は9時までに集合願います)
場 所 つどえ~る2F倉掛公民館
※階段がありますがスタッフが介助致しますので安心して来てください
内 容 すごろくゲーム










2019年令和元年
12月5日(木)

サロンあすは・クリスマス会
と  き:令和元年12月5日(木)
            10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:500円
参加者:41人
ゲ ス ト:大上照子氏     
 サロンあすはクリスマス交流会がつどえ~るで12月5日、会員ら約40人が参加して開かれました。
 渡辺照子会長の開会挨拶に続いて、ゲストの大上照子氏が、鮮やかなマジックを次々に披露すると、会場内は驚きと愉快な種明かしに拍手喝さい。その後、おもしろクイズなどを楽しみました。













2019年令和元年
12月5日(木)

令和元年11月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあいクリスマス会のご案内
 晩秋のみぎり、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は恒例となりました“ふれあいクリスマス会”を下記のとおり計画しています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 12月5日(木)10:00~11:30
ボランティアの皆様は9時迄に集合願います
場 所 つどえ~る
  内 容 大上照子氏によるマジックショー
会 費 500円(当日集金)
終了後、皆さんでお茶とケーキをいただきましょう。サンタさんから素敵なプレゼントもありますよ。
(担当者        電話         )
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏 名 電 話
 
参加ご希望の方は、11月27日(水)までに
担当者へ申込書をお渡しください。











2019年令和元年
11月11日(月)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和元年11月11日(月)
            9:00~15:30
内  容:ミカン狩りバスツアー
行  先:生口島 河野農園、平山郁夫美術館
会  費:3500円
参加者:31人
 サロンあすはが好天に恵まれた11月11日、ミカン狩りバスツアーを実施し、会員31人が参加しました。
 午前9時、つどえ~るに集合した一行は社協のバス2台に分乗し出発。一路広島県尾道市生口島へ向かいました。今回ミカン狩りをする河野農園には10時30分に到着。経営者の河野さんから説明を聞き、渡された袋とハサミを手にミカン狩りを開始しました。
 参加者は採ったミカンを食べながら「甘い」「酸っぱい」とさっそく味見。手元の袋にいっぱい入れて満足そうな表情を見せていました。
 お食事処かねよしで昼食をとり、平山郁夫美術館へ移動してシルクロードやしまなみ海道を描いた大作などを鑑賞。帰りに瀬戸田すいぐん丸で土産を買い午後3時40分ごろにつどえ~るへ戻りました。



















2019年令和元年
10月23日(水)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和元年10月23日(水)
            13:30~15:00
場  所:つどえ~る
内  容:よつば劇団による詐欺被害防止寸劇
会  費:無 料
参加者:35人
 サロンあすはふれあい交流会が10月23日、つどえ~るで開かれ会員ら35人が参加しました。
 午後1時30分、渡辺照子会長の開会挨拶に続いて、“特殊詐欺から身を守ろう”と題したよつば劇団の特別出張公演「ダマされないで!おトメさん」が行われました。
 オレオレ詐欺や振り込め詐欺集団に扮したデイサービスよつばの職員の張りのある声と、ユニークなセリフに、館内は終始笑い声と拍手が響き渡っていました。





2019年令和元年
11月11日(月)

令和元年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい交流会のご案内
 秋祭りの頃、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、11月のふれあい交流会は“ミカン狩りバスツアー”を計画いたしました。
 楽しくミカン狩りをした後は、食欲&芸術の秋を堪能し素敵な時間を過ごしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 11月11日(月)9:00~15:30
(雨天決行)
  行 先
生口島 河野農園ミカン狩り
(10:30~11:30)
(歩きやすい履物、雨天の場合は雨合羽があると良い)
昼食 生口島 万作
(12:00~13:00)
平山郁夫美術館見学
(13:00~14:00)
集 合 つどえ~る 9:00 集合・出発
会 費 3,500円(当日集金)
(昼食代+ミカン狩り入園料+美術館入館料+お土産含む)
締 切 10月31日(木)
申込資料はこちら
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
《参加申込書》
氏 名 電話
     
     















2019年令和元年
10月23日(水)

令和元年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 仲秋のみぎり、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は“特殊詐欺から身を守ろう”と題して、よつば劇団の皆様による特別公演「ダマされないで!おトメさん」の出張公演をお願いしています。公演後はお茶を飲みながら楽しくお話をしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
日 時 10月23日(水)
13時30分~15時
(ボランティアの皆様は12時45分までに集合願います)
場 所 つどえ~る
内 容 よつば劇団 特別公演
「ダマされないで!おトメさん」
※公演時間約30分
出演 福祉ケアセンターよつば
甲斐代表他7名様
配布資料はこちら
他人事ではありません!!
詐欺はあなたの身近に存在している







2019年令和元年
7月25日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和元年7月25日(木)
            10:00~11:30
内  容:牛乳パックを使った小物入れ作り
場  所:つどえ~る
会  費:無 料
参加者:23人
 サロンあすはふれあい交流会が7月25日、つどえ~るで開かれ会員ら約23人が参加しました。
 午前10時、渡辺照子会長が「きょうは牛乳パックを使った小物入れを作りたいと思います。出来た作品は8月のつどえ~るフェスタに出展したいと思います」と挨拶。続いて、講師を務めるサロンあすは役員の丸山節子さんが「頭と手先を使っていただきたい」と述べ、図面を使って全体の流れを説明し作業に入りました。約1時間後には完成。ました。
 参加者は示して指導で牛乳パックで作る小物入れ細工に挑戦。まず布地と紙をボンドで接着し、ハサミで切り取ったり、取っ手を付けてると完成となりました。この日は夏休み中の女子児童(4年)二人も特別参加して、一緒に手芸を楽しみました。
 閉会後役員会を開き、今後の日程や内容について話し合いました。










2019年令和元年
7月25日(木)

令和元年7月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい交流会のご案内
 向暑の候、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は、“牛乳パックで作る小物入れ”に挑戦! 牛乳パックを再利用して簡単に作れ、布の色や模様によって雰囲気もがらりと変わります。スタッフが一緒にお手伝いしますので、ご自分だけの小物入れを作ってみませんか?
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 7月25日(木)
10時~11時45分
(スタッフの皆様はハサミ持参、9時半迄に集合願います)
場 所 つどえ~る
内 容 牛乳パックで可愛い小物入れを作ってみよう!
※材料はこちらで用意します
配布資料はこちら
つどえ~るフェスタ2019に出展しましょう!
開催日:令和元年8月24~25日

2019年令和元年
6月20日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:令和元年6月20日(木)
            10:00~11:30
場  所:つどえ~る
会  費:無 料
参加者:40人
 サロンあすはふれあい交流会が6月20日、つどえ~るで開かれ会員ら約40人が参加しました。
 午前10時、渡辺照子会長が「ようこそサロンへ」と講師紹介を兼ねて挨拶。続いて、ヨガインストラクターの朝比奈由美氏の指導で座ったままできるヨガ講座に入りました。朝比奈氏は「ヨガには呼吸法が大切です」など述べ、実技と理論を織り交ぜながら、全身運動の指導を行いました。
 最後にサロン河合典子さんの進行で、「でんでん虫」や「七夕」を合唱。役員手作りの柏餅も配られ、持ち帰る人やその場で食べる人などさまざま。笑顔で散会しました。











2019年令和元年
6月20日(木)

令和元年6月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 入梅の頃、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月の講座は“座ったままOK!椅子ヨガ”と題して、椅子に座ることができればどなたでも取り組むことができ、場所を選ばない、体に過度なストレスを与えることなく簡単に続けられる。リラックス効果もあるので身体と心の健康のためにもご一緒に健康づくりをしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいます様、ご案内致します。
日 時 6月20日(木)
10時~11時45分
(ボランティアの皆様は9時までに井原公民館に集合)
場 所 つどえ~る
会 費 無 料
内 容 座ったままできるヨガ
  講 師 井原市地域包括支援センター
保健師:玉井紀子氏
指導員:ヨガインストラクター
     朝比奈由美氏
配布資料はこちら
「健康いばらチャレンジポイントカード」をお持ちの方はご持参ください
講座終了後、ボランティア手作りの柏餅をいただきましょう。









2019年令和元年
5月13日(月)

サロンあすは・ふれあい旅行
と  き:令和元年5月13日(月)
            9:00~15:40
行  先:八天堂(三原市)&広島空港
会  費:3,000円
参加者:23人
 ふれあいいきいきサロンあすはが5月13日、広島方面へのバス旅行を実施し、会員22人が参加しました。
 午前9時につどえ~るを出て、広島県三原市の八天堂みはら臨空工場へは同10時30分に到着。工場見学とDVD視聴の2班に分かれて行動し、その後、専用の白い作業服に着替えて全員でパン作りに挑戦しました。
 生地でカメ・ゾウ・クマ・ウサギ・ライオンといった動物の形を作り、食べ放題の食事中に焼いてもらい、カスタードクリーム等を注入して出来上がり。その場で食べる人や土産に持ち帰る人などさまざまでした。
 楽しかった八天堂での体験会終了後、広島空港へ移動し約30分見学。帰りのバスではビンゴゲームなどを楽しみながら、午後3時40分に井原へ帰りました。











2019年令和元年
5月13日(月)

平成31年4月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい旅行のご案内
 新緑の候、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃より、サロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、5月のサロンは恒例となりました“ふれあいバス旅行”を計画いたしました。
 気候の良いこの時期に、なごやかで楽しい旅行になればと思います。皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日 時 5月13日(月)9:00~15:30
集 合 つどえ~る 集合8:50/出発9:00
行 先 八天堂広島みはら臨空工場見学&パン作り10:45~12:00→昼食(カフェリエ)~13:00→広島空港見学~14:00→15:30着
会 費 3,000円(当日集金)
(工場見学代お土産付+体験参加費+昼食代)
締 切 4月30日(火)
★スタッフは、8:30集合
※工場見学では傾斜の高い階段の上り下りがありますが、スタッフがお手伝いしますので安心してご参加ください。
  ※当日クリームパン5種セット 割引価格1000円でお一人様1セット販売あり
 
取りまとめ担当者(       ℡     )
申込資料はこちら
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
申込書
氏 名 電話
     
     












2019年平成31年
4月4日(木)

サロンあすは・花見会
と  き:平成31年4月4日(木)
            10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:1000円
参加者:35人
ゲ ス ト:津山宮坂流原田直希会     
 サロンあすはが津山宮坂流原田直希会のメンバー6人招いて4月4日、花見の会を開きました。
傘踊りなどを楽しみました。
 新年度に伴い、渡辺照子会長の開会挨拶に続いてあすはの役員12人が自己紹介。ゲストの八重本さんが「しっかり踊ります。衣装も見てください」と原田直希会をPRしました。
 踊りは東京五輪音頭を皮切りに、花笠などを使って計7曲が艶やかに披露され、一つの演目が終わるごとに大きな拍手が送られました。また、衣装替えの合間には皆で「青い山脈」などの合唱も楽しみました。
 最後に中島前会長が「踊りは背筋が伸びてリハビリにもよいですね」と謝辞を述べ、食事タイムを経て午前11時30分に散会しました。
《 演 目 》
東京五輪音頭
井原線音頭
河内男節
涙そうそう
憧れのハワイ航路
関東春雨傘
  花笠音頭

















平成30年度
と き 摘要 photo
2019年平成31年
4月4日(木)

平成31年3月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンあすは お花見のおさそい
 春分の候、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃より、サロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、恒例となりましたお花見交流会を下記のとおり実施致します。皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内致します。
日 時 4月4日(木)10:00~
場 所 つどえ~る(ボランティアの皆様は9:00集合)
内 容 傘踊り
津山宮坂流原田直希会
舞踊部かざぐるま6名様
代表八重本茂子氏
会 費 1,000円(当日集金)
お弁当を食べながらおしゃべりしましょう
     
締 切 3月24日(日)
取りまとめ担当者(       ℡     )
申込資料はこちら
サロン入会案内
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
申込書
氏 名 電話
     
     

2019年平成31年
2月21日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:平成31年2月21日(木)
            10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:無料
参加者:30人
ゲ ス ト:芳井語りの会 でんでんむし     
 サロンあすは交流会がつどえ~るで2月21日、会員ら30人が参加して開かれました。
 開会にあたって渡辺照子会長が「きょうは芳井語りの会・でんでんむしの皆さまををゲストにお迎えしての交流会です。楽しんでください」と挨拶。
 続いて語りの会の三氏が順番に、昔懐かしい民話を情感たっぷりに語ると、演目ごとに拍手が送られました。途中のレクリエーションでは軽い体操をして体をほぐしました。
芳井語りの会
「ぶつ」 高橋鉄雄氏
「ごうたろう」 田中義明氏
「嫁起こし鳥」 田中美鈴氏
レクリエーション
「大黒様のおかげ」 田中義明氏
「大食い女房 田中美鈴氏
「旅学問」 高橋鉄雄氏











2019年平成31年
2月21日(木)

平成31年2月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい交流会のご案内
 立春の候、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃よりサロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は、『芳井語りの会でんでんむし』さんによる昔話を計画しています。ご一緒に楽しい時を過ごしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 2月21日(木)
午前10時~11時30分
(ボランティアの皆様は9時までに集合願います)
場 所 つどえ~る
ゲスト 芳井語りの会 でんでんむし
高橋鉄雄氏、田中義明氏、田中美鈴氏
  スケジュール
★昔話20分→レクリエーション(体操)40分→昔話20分(休憩時間5分あり)
配布資料はこちら
















2018年平成30年
12月2日(日)

サロンあすは・クリスマス会
と  き:平成30年12月2日(
          10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:500円
参加者:40人
ゲ ス ト:P&P(倉橋一郎氏・藤代直人氏)
 サロンあすはクリスマス会がつどえ~るで12月2日、会員ら40人が参加して開かれました。
 午前10時に開会。ゲストのP&P(倉橋一郎氏・藤代直人氏)が懐かしい曲を交えながらライブで全12曲を披露し、館内は終始盛り上がりました。
 その後、参加者全員にクリスマスプレゼントが配られ、ケーキを食べながら楽しいひと時を過ごしました。
≪ 曲 目 ≫
きよしこの夜
冬の夜
北風小僧の寒太郎
四季の歌
青い山脈
北国の春
いつでも夢を
瀬戸の花嫁
月がとっても青いから
高校三年生
学生時代
ふるさと










2018年平成30年
12月2日(日)

平成30年11月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあいクリスマス会のご案内
 暮秋のみぎり、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、12月のふれあい交流会は恒例となりました“ふれあいクリスマス会”を下記のとおり計画しています。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 12月2日(日)10:00~11:30
ボランティアの皆様は9時迄に集合願います
場 所 つどえ~る
  出 演 P&P
曲 名 皆で歌おう懐かしの童謡唱歌&昭和歌謡
ギターをバックに歌ってみよう♪
会 費 500円(当日集金)
演奏終了後、お茶とケーキを皆さんでいただきましょう。
サンタさんから素敵なプレゼントも!
(担当者        電話         )
- - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - -
★参加申込書★
氏 名 電 話
 
参加ご希望の方は、11月25日(日)までに
担当者へ申込書をお渡しください。














2018年平成30年
11月10日(土)

平成30年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 秋祭りの頃、地区の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、11月のサロンは“ミカン狩りバスツアー”を計画いたしました。新鮮でビタミンCいっぱいのミカンを食べ、和気あいあいと楽しい一日を過ごしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
日 時 11月10日(土)9:00~16:00
        ※雨天決行
行 先 ①生口島 河野農園
  ミカン狩り10:30~11:30
(歩きやすい履物。雨天の場合は雨合羽のご用意を)
  試食・お土産購入可
②昼食 因島水軍丸(12:00~)
③因島 万田発酵㈱工場見学
  (13:00~14:30)
集 合 つどえ~る  9:00出発
       15:30帰着予定
会 費 3,000円
(昼食代+ミカン狩り入園料+お土産含む)
締 切 11月5日(月)
資料はこちら
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
参加申込書
氏 名 電話(必ず)
     
     
※昼食は天ぷら定食です。ご飯が選択できます。お好みの方に〇をしてください。
ご飯  ・  タコ飯

2018年平成30年
10月25日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:平成30年10月25日(木)
           10:00~11:30
内  容:認知症予防講座
講  師:井原市地域包括支援センター
        保健師 玉井紀子氏
会  費:無料
参加者:35人
正しく知ろう認知症
 サロンあすはが10月25日、認知症予防講座を開き35人が受講しました。
 午前10時、サロンあすは渡辺照子代表が「よい季節になりました。つどえ~るでは3カ月ぶりの開催です」と挨拶し、井原市包括支援センターの保健師玉井紀子氏の健康講座に移りました。
 玉井氏は「2025年には700万人が認知症にかかるとの予想もあります。他人ごとではありませんね。昔はボケとか痴呆と呼ばれていましたが、近年では脳疾患と分かってきました」と述べ、「認知症の多くはベータアミロイドの蓄積によって引き起こされます。その予防には有酸素運動を行ったり一日1.5リットルの水分摂取も有効」と説明を加えました。
 そのほかの認知症予防として 「急激な環境変化に気を付ける」、「昨日や一昨日の日記をつける」、「旅行のプランニングをしてみる」などを奨励し、早期発見・早期対応が治療や進行の遅延につながると呼び掛けました。
 気分転換の童謡歌体操に続いて脳トレ問題(計算編)とクロスワードパズルを行い、お話しタイムでは最近あったことなどを自由に話し合い、最後に「四季の歌」を合唱し、午後11時30分に閉会しました。

















2018年平成30年
10月25日(木)

平成30年10月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 仲秋のみぎり、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は“認知症予防講座”と題して、簡単な脳トレを計画しています。一緒に楽しい時を過ごし、脳を活性化して健康寿命を延ばしましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいます様、ご案内申し上げます。
日 時 10月25日(木)
10時~11時30分
(ボランティアの皆様は9時までに集合願います)
場 所 つどえ~る
内 容 認知症予防講座
講 師 井原市地域包括支援センター
保健師:玉井紀子氏
  持参物 筆記用具(鉛筆orボールペン)
配布資料はこちら
「健康いばらチャレンジポイントカード」をお持ちの方はご持参ください








2018年平成30年
7月26日(木)

サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:平成30年7月26日(木)
          9:00~11:00
内  容:コケ玉づくり
会  費:無料
参加者:25人
涼しげな作品続々と
 サロンあすはが7月26日、つどえ~るでコケ玉づくりを行い25人が参加しました。
 今回は夏向きの交流会。午前10時前に始まり、苔や水辺植物を水岩石に植え込む作業をそれぞれ楽しみました。
 続いてのお遊びタイムは、「日帰りで行ってみたいな天国に」 「延命は不要と書いて医者通い」といったユーモアたっぷりの「シルバー川柳厳選88句」を参加者が順番に朗読して大笑い。最後に童謡「海」を合唱して閉会しました。
















2018年平成30年
7月26日(木)

平成30年7月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい交流会のご案内
 向暑の候、地区の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 また、日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、今月のふれあい交流会は、今人気の“苔玉作り”に挑戦! 苔玉は飾って眺めるだけでも癒されますが、自分で作った苔玉を育てるのは愛着がわいて楽しみも広がります。ご一緒に体験しましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
日 時 7月26日(木)
午前10時~
(ボランティアの皆様は9時までに集合願います)
場 所 つどえ~る
内 容 苔玉作り
  会 費 無 料
配布資料はこちら
持ち帰り用袋、植えたい植物があれば持参してください
つどえ~るフェスタ2018に出展しましょう!
開催日時 8月25日(土)~26日(日)














2018年平成30年
6月28日(木)


サロンあすは・ふれあい交流会
と  き:平成30年6月28日(木)
          10:00~11:50
会  場:つどえ~る
内  容:笑って健康介護予防体操
講  師:井原市地域包括支援センター
     健康保険指導員 松村秀子氏
     保健師 玉井紀子氏
会  費:無 料
参加者:40人
参加者ら笑顔で体操
 サロンあすはがつどえ~るで6月28日、ふれあい交流会を開き会員ら40人が参加しました。
 午前10時、渡辺照子会長が「きょうは笑って健康介護予防体操を楽しみましょう」と開会挨拶を行い、この日のゲスト、井原市地域包括支援センター健康保険指導員の松村秀子氏と、保健師の玉井紀子氏へバトンタッチ。
 松村氏は、背もたれを使わず正しく座って首や背筋を回したり、合掌した手を押し付けゆっくり呼吸することで、身体を鍛える効果があることなどを指導しました。
 また、「足の裏を打ち付ける運動を行うことで骨密度がアップする」、「両ももを半円に回すことは腹筋を鍛える」などと高齢者に不足しがちな運動を紹介。タオルを使った全身運動では「サザエさん」 「長生き音頭」の曲に乗り、全員で小気味よく身体を動かしました。さらにタオルを使って体調がアップする軽い体操も行いました。
 玉井氏は「笑いは免疫力がアップし、血圧が安定します。作り笑顔も効果が期待できます」などと笑いの効用を伝え、ミニ健康講座を終了。役員手作りの柏餅を参加者へ配り散会しました。

















2018年平成30年
6月28日(木)

平成30年6月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
ふれあい交流会のご案内
 梅雨の候、地区の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりサロン活動にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、今月の講座は“笑って健康介護予防”と題して、日常生活の中に笑いを取り入れ、誰もが無理なく継続できる健康づくりです。一緒に笑って健康になりましょう。
 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいます様、ご案内いたします。
日 時 6月28日(木)
10時~11時45分
(ボランティアの皆様は9時までに井原公民館に集合)
場 所 つどえ~る
会 費 無 料
内 容 笑って健康介護予防体操
  講 師 井原市地域包括支援センター
健康保険指導員:松村氏
保健師:玉井氏
配布資料はこちら
「健康いばらチャレンジポイントカード」をお持ちの方はご持参ください
講座終了後、ボランティア手作りの柏餅をいただきましょう。

2018年平成30年
5月24日(木)

サロンあすは・ふれあい旅行
と  き:平成30年5月24日(木)
          9:00~15:00
行  先:(株)アサムラサキ工場見学
     坂本産業(株)工場見学
会  費:2,000円
参加者:27人
笠岡市の2工場を見学
 サロンあすはが5月24日、ふれあい旅行を実施し会員27人が参加しました。
 一行を乗せた井原市社会福祉協議会のバス(オギャー号)は、午前9時につどえ~るを出発。最初の訪問先、笠岡市茂平の(株)アサムラサキの工場では製品の説明を聞き、近代的な設備で次々と作り出される様子を見学。野菜にドレッシングをかけての試食コーナーもありました。
 続いて、道の駅笠岡ベイファームへ立ち寄り、一面に広がるポピー畑の景色を楽しみました。
 正午に魚好人一休で昼食をとり、次の訪問先・同市走出の坂本産業(株)へ。同社は安全で美味しい「たまご」の安定供給を続けていることで知られる近隣の企業。平成16年にキューピータマゴ株式会社と提携後も、工場を拡大しながら発展を遂げている姿に、参加者は高い関心を示していました。















2018年平成30年
5月24日(木)

平成30年5月吉日
地区の皆様へ
サロンあすは・・・・・
    会長 渡辺照子
サロンふれあい旅行のご案内
 新緑の候、地区の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃より、サロン活動につきましては、深いご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、5月のサロンは恒例となりました“ふれあいバス旅行”を計画いたしました。
 気候のよい時期に、なごやかで楽しい旅行になればと思います。皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日 時 5月24日(木)
行 先 ①アサムラサキ工場見学
  (笠岡市茂平)
  試食・お土産購入可
②昼食(魚好人一休・笠岡)
③坂本産業(株)工場見学
  (笠岡市走出)
集 合 つどえ~る  9:00出発
       15:30帰着予定
会 費 2,000円(当日集金)
締 切 5月14日(月)
★スタッフは8:30集合願います
取りまとめ担当者(       ℡     )
資料はこちら
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
申込書
氏 名 電話
     
     

2018年平成30年
4月5日(木)

サロンあすは・お花見交流会
と  き:平成30年4月5日(木)
          10:00~11:30
会  場:つどえ~る
会  費:1,000円
参加者:40人
ゲ ス ト:井原市文化協会・フラダンス部

 サロンあすはお花見交流会がつどえ~るで4月5日、会員ら40人が参加して開かれました。
 午前10時、開会にあたって渡辺照子新会長が「このたび会長を引き受けました渡辺です。スタッフのご協力をいただきながら、楽しい会にしていきたいと思っています」と挨拶。
 続いて、井原市文化協会フラダンス部の川井恵子代表ほか8人が、それぞれの伝統文化として伝わるハワイアン音楽にのってフラダンス、タヒチアンダンスを優美に披露。可愛い小学生の出演もあって、1曲終わるごとに会場は大きな拍手に包まれました。
 終了後は全員で食事をしながら談笑しました。
≪ 演 目 ≫
パイナップルプリンセス
ティアレタヒチ
プアオレナ
ナテアオマオヒ
タイニーバブルス
イワイカプケアロハ
マレヴァ
この広い野原いっぱい
サロン入会のご案内