戻る
倉掛と夏目を管轄する井原分団第3部の活動と防災情報を伝えるページです。
消防団は火災や水害などに出動するだけでなく、溝掃除や運動会などの地域活動にも欠かせない存在です。深刻化する団員確保の問題解決を含め、奉仕の精神で活躍する第3部に皆様方のご理解とご協力をお願いします。
第3部
: 井原市井原町夏目
立石浩四郎
080-6309-5078
令和07年度の活動
令和6〜7年3月の活動
令和05年の活動
令和04年の活動
令和03年の活動
令和02年の活動
令和 元年の活動
平成30年の活動
平成29年の活動
平成28年の活動
平成27年の活動
平成26年の活動
平成25年の活動
平成24年の活動
平成23年の活動
平成22年の活動
平成21年の活動
平成20年の活動
平成19年の活動
平成18年の活動
平成17年の活動
消防自動車及び小型動力ポンプ
平成16年9月に井原市より交付
※
入庫式及び入魂式はこちら
●
消防団って何?
●
倉夏消防分担金について
防 災
救 急
リンク
雨雲レーダー
小田川水位&雨量
ももことキビトの防災
小田川洪水浸水
想定地区
おかやま防災ポータル
県河川水位カメラ
県南起震断層
AEDの使い方
AED設置場所
非常持出し品・備蓄品
公民館防災会@
公民館防災会A
気象庁地震情報
洪水浸水想定区域
井原地区消防組合
戻る