戻る

2022年4月5日 倉掛の桜…

 4月2日(土)ごろから井原の桜は満開を迎え、新聞やテレビで800本の桜並木が続く小田川堤などが紹介されたこともあって、土日は多くの花見客で賑わいました。おかげで小田川左岸をはじめ、井原町の主要道路はクルマがあふれ大渋滞。警察も交通整理に追われました。倉掛では小田川堤や郷社足次山神社、倉掛公園で花見を楽しむ家族連れなどの姿が見られました。
郷社足次山神社 郷社足次山神社 郷社足次山神社
郷社足次山神社 郷社足次山神社 倉掛公園
倉掛公園 倉掛公園 小田川堤
小田川堤 小田川堤 小田川堤
小田川堤 小田川堤 小田川堤



2019年4月8日 桜…

 今年の桜は開花が早まるとの予想でした。ところが、3月の気温が低かったことから桜の開花が一週間ほど遅れ、昨日の井原桜まつり主会場の桜橋公園や小田川堤は満開の桜の下で大賑わい。下の写真は今朝の散歩(倉掛〜夏目)で撮ったものです。
小田川堤・倉掛裏 小田川堤・倉掛裏 市民会館前
田中苑 田中苑 小田川・倉掛裏
小田川・倉掛裏 小田川堤・倉掛裏 小田川堤・倉掛裏



2019年3月27日 桜開花…

 小田川堤の桜が咲き始めました。桜橋〜日芳橋間では、郷社裏の1本が一番早く開花したように思います。大正橋のたもとで会ったSさんは「桜がもっと長く間咲いていればよいのに…」と話ながらツボミを見つめていました。ユキヤナギも綺麗です。
倉掛裏 倉掛裏 下町裏
桜橋南 倉掛裏 下町裏



2019年3月18日 春到来…

 夕方の散歩で小田川堤へ出ると、桜の木にぼんぼりが取り付けられていました。南へ歩いて行くと日芳橋手前で、種類は分かりませんが小ぶりな桜が咲いており、倉掛公園ではカワヅ桜が見ごろを過ぎて葉桜になろうとしていました。ソメイヨシノの開花ももうすぐです。
倉掛裏 七日市裏 倉掛公園



2018年10月27日 田中苑の紅葉…

 楷の木のライトアップがもう始まっている田中苑。紅葉がだんだんと濃くなり、朝日を浴びた桜の葉などはことのほか綺麗です。



2018年10月9日 大正橋水位目盛り流失?…

 大正橋の橋脚部(井原町側)に取り付けられている水位計の目盛りの上部が無くなっています。毎日のように小田川土手を歩いているのに、今朝気づきました。
 2017年3月に撮影した写真@は足場が組まれています。写真Cは7月豪雨の6日朝です。目盛りの上から3本目(1本1m)は見えていますが、8日朝午前7時30分に撮影したDでは、上から3本目が確認できません。小田川越水が心配された7日深夜に流失したのかもしれません。
 それにしても今朝方撮影した写真は、目盛りの上部が全く見えないので、9月30日の増水の際、流されたのでしょうか。まあ、素人がいくら考えたところで何も分かりませんが…。
@ A B
C D E



2018年10月1日 台風一過&樋門管理…

 台風が日本列島を何度も襲ってくる今年…、昨日は24号が岡山県にも接近し、大雨で小田川の水位が上昇。元大西歯科辺りの畑や道路が冠水して、数軒のお宅は「つどえ〜るの駐車場を貸してください」と乗用車を持ってこられました。一夜明けると台風は北へ去って青空が広がり、さわやかな朝を迎えています。しかし平成24年、倉掛排水ポンプ樋門ができたというのに、どうも期待する効果がでていません。市、自治会、消防団、地元住民による操作確認が急がれるように感じます。
小枝が散乱 泥水の小田川 水流で倒れた草
倉掛ポンプ樋門 小田川 北側樋門



2018年8月27日 小田川…

 7月の西日本豪雨から50日が過ぎました。今朝は飼い犬のクー(柴12歳)が七日市裏で向きを変えると、何を思ったか暑いのに小田川沿いに北上。桜橋を渡り向町へ。新橋から土手道を通って帰宅しました。流れた保護ブロック、橋脚に引っ掛かったゴミ、崩れた山の斜面など、豪雨のすごさを見せつけています。
桜橋より 桜橋東詰より 遊歩道
交流館上手 井原富士 対鶴公園下
本町裏 青少年ホーム 桜橋



2018年7月7日 小田川記録的増水…

 数十年に一度あるかないかの大雨が降り小田川は、はん濫危険水位を超え、6日午後11時に市の災害対策本部から避難指示が出されました。急きょつどえ〜るを開けて住民を受け入れましたが、横になってもらおうにも敷物が無く、市も「毛布はありません」。やむなく椅子に座ったりしたまま夜明けを迎えてもらいました。当市では、アクティブライフが避難者を受け入れなかった一例を含め、市民も行政も防災意識が十分でないとする声が広がっています。
 写真は水位が下がった7日正午ごろの小田川です。中央の写真左に引っ掛かっている草の高さから、越水が心配されたことがうかがえます。



2018年6月27日 下町アジサイロード…

 今朝もいつもどおり6時30分前、散歩に出掛けました。小田川堤まで行くと、コースの選択権を握っている柴犬クーが珍しく小田川堤を上手に向かって歩き出し、大正橋のたもとを過ぎてそのまま下町地内へ。そこには、梅雨の蒸し暑さを忘れさせてくれる綺麗なアジサイが、多く咲いていました。



2018年6月4日 初夏の夕方…

 暑い一日でした。夕方5時半を回ってから散歩にでましたが、Tシャツでもよいぐらいの気温に、私も犬もだるそうにトボトボ…。小田川堤〜倉掛公園〜田中苑〜小田川堤を約1時間歩く途中、部活を終えて帰宅する大勢の中学生とすれ違いました。



2018年5月22日 田中苑

 花々と緑のコントラストが美しい季節です。市民会館北側の田中苑もそれを楽しめるお手軽な場所の一つ。常に市の管理が行き届いています。



2018年5月3日 雨上がりの連休

 昨日は雨が降ったり止んだりと、一日中ぐずついた天気でしたが、きょうはよく晴れてゴールデンウィークの後半に入りました。校舎の建て替え工事が行われている井原中学校ではこの時期、ツツジがきれいに咲いています。
井原中学校 小田川 小田川堤倉掛裏



2018年4月3日 小田川堤の桜

 全国的に開花が早かった今年の桜。「8日の井原桜まつりまでもつかなー」と、散り始めた桜を見ながら、すれ違う人たちの会話が聞かれた今朝の小田川堤です。金曜日が雨の予報なので、花見に出かける方はお早めに。
倉掛裏 倉掛裏 下町裏
下町裏 倉掛裏 倉掛裏



2018年3月27日 西光寺のしだれ桜

 「西光寺(井原市下稲木町)のしだれ桜が綺麗ですよ」と昨日、お寺のご近所にお住まいの方から教えていただいたので、カメラを持って出かけてきました。思っていた以上の美しさです。



2018年2月12日 薄っすら雪化粧

 昨日は建国記念日できょうは振替休日。遅く起きると外が白くなっていました。この冬の寒さは、貿易風によってラニーニャ現象が発生し、日本上空の偏西風が蛇行。海面温度が0.5℃程度下がったことに起因しているとか。こうした年は冬が寒くて、梅雨は短く、夏は暑いそうです。
小田川堤・倉掛裏 国道486・夏目 田中苑西より



2018年2月7日 井原町−6℃

 北陸地方は昭和56年以来の豪雪で、交通機関や生活に支障をきたしています。井原も連日低温が続いており、今朝も散歩から帰って温度計を見るとマイナス6℃でした。この冬の寒さは特別です。
七日市ポンプ場 凍てつく小田川 マイナス6℃



2017年12月21日 井原町下町

 来年1月13日〜14日に開かれる「いばらアートループ商店街」は井原町下町が舞台。現在、その準備が進められています。ストアーカンノに描かれた壁画が人目を引く一方、その少し西には残念な閉店の張り紙も…。
描かれた壁画 粋なお知らせ 閉店情報が…



2017年11月16日 興譲館前歩道設置工事

 朝の散歩で日芳橋を渡り興譲館高校グラウンド脇を通ると、歩道設置工事が行われていました。武徳殿〜南校舎付近はコンクリート壁が接近することになるようです。
体育館前 工事看板 武徳殿
左は南校舎 西から見ると… さらに西から



2017年11月2日 井原市田中苑

 紅葉が見ごろを迎えている田中苑。中でも楷の木は「東の和気閑谷、西の田中苑」と呼ばれている…かどうか分かりませんが、この時期の美しさには目を奪われます。



2017年7月10日 神石高原町の小田川…

 下の写真は小田川。といっても、場所は広島県神石高原町。国道182号をクルマで南下しているとき、“めいじはし”のたもとで停車して撮ったものです。延長72.9qのこの一級河川は同町光信地区付近を源流とし、これより先、福山市山野町〜井原市〜小田郡矢掛町を流れ、倉敷市真備町で高梁川に合流します。
右書きです 井原は数十q先… 上流方面



2017年5月22日 笠岡ベイファーム…

 笠岡へ用事があって、道の駅笠岡ベイファーム(笠岡市カブト南町)に立ち寄ってみると、数百万本のポピーの花が満開を迎え、見物に来た人たちで賑わっていました。



2017年4月10日 満開の桜…

 開花が遅れていた小田川堤や郷社足次山神社の桜が満開です。先週7日(金)、高校時代の同級生がリーダーとして頑張っている高齢者の福祉集会所 “集え〜る”(笠岡市)の21人が、マイクロバスで井原へ花見にやってきました。つどえ〜るでひと休みしてもらった際に、小田川堤の桜の印象を聞いてみると、「笠岡の城山公園を見てからこちらへ来ましたが、井原の桜は桁違い。本当にすごい」と皆さん一様に話しておられました。天皇皇后ご成婚
下町裏 下町裏 倉掛裏
倉掛裏 下町裏 倉掛裏



2017年1月15日 初雪…

 昨晩から全国的に冷え込むとの予報が出ていましたが、今朝起きてみると一面の銀世界。初雪です。とはいっても積雪量は少なく、井原の方々には出初式やセンター試験への影響も無かったのでは?
井原大橋 日芳橋 郷社
田中苑 市民会館時計台 ハローズ南



2016年11月11日 紅葉…

 周辺の山々はまだ色づいていませんが、田中苑の木々や道端で、ハッとするような紅葉が目に入る今日この頃です。
小田川土手 小田川土手 田中苑
田中苑 田中苑 田中苑



2016年9月16日 郷社境内…

 郷社足次山神社境内の雑草が徐々に勢いを増しています。総代や敬神会の方々が毎月1日に清掃していますが、追いつかない状況となってきました。子どもらが大勢遊んでいて、神苑が常に綺麗だった過去を知っている人たちにとっては気がかりな光景です。



2016年7月11日 涼感…

 曇っていますが気温はさほど高くない朝です。気の早いセミはもう鳴き始めていますから、近いうちに梅雨明け宣言が出されるということでしょうか。昨日が投票日だった参院選挙。アベノミクスを掲げる自民党の圧勝で終わりました。この季節の散歩は、まちかどの緑色が涼感を誘います。
小田川堤 グラスハイム R486



2016年6月3日 1時間の散歩コース…

 昨晩の気温が少し低くかったこともあり、きょうは湿度が低い心地よい朝を迎えています。愛犬まかせの散歩は久しぶりに小田川堤〜田中苑〜井原小学校〜小田川堤を回る1時間コースでした。
田中苑 ハローズ駐車場内 井原市立高校
井原小学校 皇太子神社 小田川



2016年5月3日 花と緑の田中苑…

 改憲護憲についての主義主張をめぐって、全国で様々な集会や大会が開かれていると思われる憲法記念日です。井原では特に街頭演説も聞こえてきませんが…。その昔、祝日なのに普段通り登校。マッカーサー憲法など日本の憲法ではないとする自主憲法制定国民会議が開かれている日本武道館へ出向き、大物政治家らの講演を聞いたのを思い出しました。写真は花と緑が綺麗な田中苑です。



2016年4月7日 小田川堤の桜…

 今朝は雨が残る中、七日市から西江原を回って倉掛へ戻るコースの散歩…。満開だった桜はもう散り始め、風情たっぷりの小田川堤です。
七日市裏 七日市裏 西江原
倉掛裏 倉掛裏 倉掛裏



2016年4月3日 井原桜まつり…

 小田川堤のソメイヨシノがほぼ満開となり、井原桜まつり会場の桜橋公園では道中おどりも披露され、多くの花見客で賑わいました。



2016年3月20日 興譲館…

 朝の散歩は西江原を回り、興譲館グラウンド脇から小山へ入り、菅原神社を通って歴代館長らの頌徳碑が並ぶ仰徳園へ。日曜日なので学校はひっそりしていましたが、紅梅と国旗が青空に映えていました。
体育館東 鳥居をくぐって… 正面は井原中
遠くに井原町 阪谷朗廬頌徳碑 紅梅&国旗



2016年3月12日 春の散歩道…

 小田川堤の桜に昨日ぼんぼりが吊るされ、井原桜まつりの準備も徐々に整い開花を待つばかり。今朝は気温の低い中での散歩でしたが、犬に連れられ西江原へ。春の散歩道は花々が目立ち始めています。
小田川堤(下町) 小田川堤(倉掛) 西江原東新町
東新町公民館前 西江原町神戸 興譲館高校



2016年1月31日 青野小・思い出写真展…

 青野小学校の本館が解体されることになり、1月30日〜31日の二日間、“さようなら本館・思い出写真展”が開かれ、地元住民ら多くの人たちで賑わいました。倉掛パソコンクラブ日曜日組の10人も早々に学習を切り上げて青野を訪れ、歴代の卒業アルバムが並ぶコーナーでは、同級生の姿などを懐かしそうに見つめていました。



2016年1月30日 まなびフェスタinいばら…

 第36回生涯学習の集い・まなびフェスタinいばらが1月30日、アクティブライフ井原で始まりました。手芸サークルをはじめ、様々な学習体験の発表の場として、各団体等がPRコーナーを開設して館内は大賑わい。31日の午後4時まで開かれています。
パネル展示 県の里コーナー とまとさん家
油絵教室 賑わう1階 看板



2016年1月12日 しめ飾り教室の復習…

 昨年12月26日につどえ〜るの主催で行われた「正月しめ飾り作り方教室」。賀山の惣台さんを講師に招いて40人が受講しました。玄関先に飾っていた自宅のしめ飾り(家内が制作)を昨日外したので、きょうは一旦ばらして復習をしてみました。と言っても私は26日の当日、写真を撮っていたのできょうが初めてのこと。家内との合作ですが、まあまあの出来映えでは? この際、自画自賛です。
準備OK 先ず小生から 左右に分けて
ワラを撚ります いい感じ… 家内の番
腕をあげました 左右を合わせて 出来上がり



2015年12月31日 小田川…

 よく晴れて暖かい大晦日となっているので、犬と一緒に1時間ほど小田川土手を散歩しました。河川敷の鳥たちは気持ちよさそうに日なたぼっこ。里帰りされた家族連れが楽しそうに散歩をする姿も見られました。小田川左岸では遊歩道の延長工事が進んでいます。
給食センター裏 下町裏 桜橋
桜橋より 折れた木が… 遊歩道工事中



2015年11月15日 学習作品発表会…

 井原公民館で11月15日、学習作品発表会が開かれました。午前9時30分、長発太鼓の勇壮な演奏でオープニング。開会挨拶等に続いて猪原たゑ子先生の指導によるリズム体操が行われ、多くの人たちが参加。館内には数々の作品が展示され終日賑わいました。
 公民館へ向かう途中、井原小学校で写真を数枚とりました。1枚目に写っている木は、葉の形が楷の木のようです。
井原小学校 井原小学校 長発太鼓
リズム体操 リズム体操 リズム体操



2015年11月10日 田中苑の楷の木…

 たくさん写真を撮らせてもらった田中苑の楷の木の紅葉がそろそろ後半を迎えそうな気配です。3本のうち、しっかり葉があったのは市民会館前の1本だけ。ですが、樹齢100年の旧閑谷学校の楷の木と比べ、その鮮やかさの違いは一目瞭然です。



2015年10月27日 井原市菊花展…

 井原市文化祭の菊花展が10月24日から井原駅前広場で開かれています。鉄道やバスの利用客らは、丹精込めて育てられた大小さまざまな作品を鑑賞しようと展示場へ足を運んでいました。会期は10月24日〜11月3日まで。



2015年9月23日 小田川沿いを歩く…

 この連休はよく山歩きをさせてもらいました。暑くもなく寒くもなく、重ね着も不要で運動を始めるには絶好のシーズンといえるでしょう。何を始めるか頭に浮かばないときは、ジョッグやウオーキングがお勧めです。夕方に井原町の上地区を歩いてみました。
桜橋南 対岸は猪原地区 新町裏



2015年9月21日 秋の花々&北山散歩…

 山岳同好会の六甲登山を昨日終えて、少し筋肉痛が残る朝。井原大橋付近の小田川堤では、旬のヒガンバナやコスモスなどが咲き誇っていました。
 夕方には北山コースの散歩へ。戸外は秋だらけです。
倉掛11組裏 倉掛11組裏 倉掛11組裏
サンサン交流館北 北山坂 北山坂



2015年9月9日 朝の美術館、夕方の北山…

 台風18号は東海地方へ進み、大雨による被害が広範に出ている模様です。今朝は田中美術館周辺で写真数枚を撮りました。夕方は昨日に続いて小田川堤〜北山〜西江原を1時間ウオーク。井原町が見下ろせる北山坂は、かつてのジョギングコースです。
ツバキ 美術館入口 駐車場の案内板
桜橋より 正面に井原富士 北山坂より



2015年9月3日 初秋…

 朝晩は涼しい日が続いています。先日、九州から山口県を通過した台風15号や、東方を北へ抜けた16号によって日本列島に冷気が入ったとNHKの気象予報官。西江原町を散歩していたら、もう色付いた柿が目に留まりました。
遠くに井原中学校 花々 色付いた柿



2015年9月2日 爽やかな朝…

 昨日は昼ごろに大雨が降り、夕方の小田川は濁流。今朝は水位も下がり、爽やかな青空が広がっています。少し早く家を出たので日の出に間に合いました。井原鉄道南の道路を西進し、井原駅を跨ぎ、市民会館を回って帰りました。
午前5時46分 七日市の田んぼ 井原鉄道総社行
井原駅前 上出部公園 井原市民会館前



2015年8月5日 涼しげですが…

 小田川に架かる大正橋近くで撮った3枚の写真。堰のところでサギの朝食タイムに出会いパチリ。大正橋を井原町側へ渡ろうとしたら、一緒に散歩中の犬がさらに上手へ行こうとするので付いていくと、河川敷がすごいことに…。どういう名前か分かりませんが、3〜4mにも伸びた植物が辺り一面覆っていました。夏の川の写真は涼しげですが、勢いのある方が勝る自然淘汰の一面を見る思いです。
大正橋南 大正橋付近 さらに北方向



2015年7月18日 井原町記念通り…

 昨日は台風11号の影響で様々な行事が中止になったようです。今朝はまだ木の枝などが散乱しているところもありますが、ほとんどは綺麗に片付けられていました。散歩の終盤、犬に催告されて井原バスセンター横を通り、下町の駅前通り(一番街)を北へ向かいながら写真を数枚パチリ。
 駅前通りと呼ばれているこの道は、後月郡井原町長を1898年から8年間務めた柴原宗助氏が建設した記念通りの一部とも伝わっています。
 柴原氏は後月郡井原村(現・井原市井原) の柳本甚八郎の二男に生れ、同志社で学び、その後高梁・本町の酒造業柴原家の養子となりました。順正女学校初代校長。郷里井原の人たちに懇願されて就任した井原町長時代、井原女学校を設立するなど井原発展の基礎をつくった方で、郷社境内に胸像が建っています。
井原歴史人物伝:柴原宗助氏ビデオ
静かな駅前通り 一直寿司前 右折し本通りへ



2015年7月10日 梅雨時の散歩…

 台風の影響もあって蒸し暑い日が続いています。今朝は午前5時半に家を出て、どこへ行くあてもなくブラブラ。市役所を通過して国道313を渡り、さらに西へ。やくし会館脇の坂を登ると荒神社へ着きました。ここはそれほど高いところではありませんが、井原町から出部にかけて一望できるお手軽な撮影スポットです。
やくし会館 坂道を上へ 田中美術館方向
市役所〜NTT 山王方向 笹賀〜上出部
薬師堂 前方に善福寺 ハローズ西




2015年6月18日 梅雨時の散歩…

 昨晩から降り始めた雨は、目が覚めてみるとあがっていました。雨雲レーダーを見る限り、すぐには降りそうにないものの、傘を手に犬と散歩へ…。このところ我が家のクー(柴♂8歳)の動きがシャンとしません。「梅雨でうっとうしいのかも…」と思いながら、今朝は七日市〜夏目を中心に約1時間20分も付き合わされ、少々疲れました。
西江原町寺戸 井原大橋南 西江原町西新町
工事中の日芳橋 市立高校 井原放送前




2015年6月1日 道の駅/笠岡ベイファーム…

 きょうは6月最初の月曜日でつどえ〜るもお休み。午後から久しぶりに道の駅/笠岡ベイファームへ。5月17日に約15000人が押し寄せ賑わったポピーフェスティバル2015の主役、約1000万本のポピーはまだ健在。この花をお目当てに、平日にもかかわらず大勢の人が訪れていました。そうそう、倉掛の○光さん、○上さんとバッタリ会いました。
市広報の発行日 なぜ、どうして? 1000万本か




2015年5月4日 雨上がり…

 大型連休真っただ中です。昨日は思わぬときに雨が降ったりして、お出かけの方は慌てる場面があったかも…。その雨のお陰で、土手のイタドリが一日にして急成長。今朝の散歩はご覧のように西江原コースでした。
小田川堤・倉掛裏 西江原町寺戸 井原中学校
西江原町寺戸 井原町下町 小田川堤・倉掛裏




2015年4月28日 もうすぐ連休…

 ゴールデンウイークが近づきました。今年は29日以後に平日が入るので、実質的な連休は5月2日からといった感じでは…。散歩をしているとまちの花々が目を引きます。
日芳橋 倉掛公園 井原駅前通り




2015年4月16日 田中苑の桜&時計台…

 小田川堤のソメイヨシノはほとんど散り、若葉が日増しに鮮やかさを増しています。田中苑のシダレザクラやヤエザクラも見ごろは過ぎたようですが、まだ十分に美しさを保っています。




2015年4月7日 桜情報…

 ここ5日ほどに降った雨で小田川堤の桜もずいぶん散ってしまいました。落ちた花びらが思いがけない光景を映しだし、目を奪われることも…。桜ばかりに気を取られていたら、山々の新緑が鮮やかさを増してきました。
倉掛裏 七日市裏 倉掛裏
倉掛裏 倉掛裏 倉掛裏




2015年4月3日 桜情報…

 午前11時頃から小雨が降り始めました。きょうは県議選告示日ですが、井原市・小田郡選挙区(定数2人)は無投票の公算が大きく、有権者の関心もいま一つ。
 今朝は小田川堤の桜ばかり写してみました。満開を迎え、週末にかけて多くの人出で賑わうはずですが、あいにくの空模様かも…。
井原町下町裏 井原町下町裏 井原町下町裏
西江原より 井原大橋より 倉掛樋門
七日市方面 井原町倉掛裏 遠くに興譲館




2015年4月2日 桜情報…

 小田川堤、郷社足次山神社、倉掛公園の桜がほぼ満開となりました。明日から3〜4日間、天気が崩れるとの予報ですから、花見はきょうが最高。しかし、急きょ相談して集まるというのは、少々難しいかも…。
小田川堤 井原大橋 市民会館前
田中苑 小田川堤 小田川堤


2009年3月8日〜2015年3月31日の「まちかど」はこちら



戻る