![]() |
||
![]() |
戻る |
倉掛地区民に安堵の表情 片山さん殺害の容疑者逮捕! 2004年12月24日 倉掛地内
|
「12年間お世話になりました」 川相肇民生児童委員が退任 大坪正広さんにバトンタッチ 2004年12月2日に委嘱状の伝達式
|
(仮称)市民活動センター内へ倉掛の拠点づくり 住民アンケートの結果 賛成多数 2004年11月18日 自治連合会が公表 ![]()
|
倉掛公民館開設へ向けて 住民説明会に約70人が出席 2004年11月13日 井原市民会館
|
井原中学で校内マラソン 2004年11月2日 小田川土手を生徒ら力走
|
小田川増水で水門閉鎖・看板や屋根瓦など吹き飛ぶ 猛烈台風23号で被害続出 2004年10月20日 午後に四国へ上陸
|
祝 第3部入庫式・入魂式・放水訓練 柳本部長以下、団員の決意も新たに 2004年9月20日 倉掛・夏目地区
|
井 原 町 敬 老 会 多彩な演芸に大きな拍手 2004年9月12日 井原小学校体育館
|
2 4 人 が 挑 戦 倉掛少年団有志が富士登山 2004年8月12〜15日 静岡県
|
@まずは富士浅間神社で登山の安全祈願 ![]()
|
A山中湖でクルージングを楽しむ 「静山荘さん、ありがとうございました」 山梨県山中湖村 (8/13) |
|
![]() ![]() |
![]() 「ワー! 速ーい」 |
次に山中湖を訪れました。勝又さんのご親戚・坂本さんが経営されてい る静山荘(http://www.yin.or.jp/user/hatago/)のモーターボートに乗せ て頂き、思わぬところで豪快なクルージングを味わうことができました。 すぐ近くにあるテディベアの店でショッピングも楽しみました。 |
B陸上自衛隊富士学校を見学 「よい勉強になりました」 静岡県駿東郡小山町須走 (8/13) |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
C富士山頂を目指して頑張る! 「瀬戸館さんのご親切に感謝」 (8/13〜14) |
|||
|
|||
|
|||
![]() 「夜明けは寒いですねー」=瀬戸館 |
|
||
![]() 7合目付近で休憩 |
![]() 頂上へ一番乗りの3人 |
||
|
|||
|
戻る |