![]() |
||
![]() |
戻る |
新 春 の 準 備 整 う ボランティアが門松づくり 2012年12月27日 つどえ~る
|
第 4 6 回 衆 議 院 選 挙 自民圧勝、民主は記録的敗北 2012年12月17日 地元関係分
|
総社市街地町内会連合会 いばら愛菜館などを視察 2012年12月11日 井原町内
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞の表彰状届く 2012年12月8日 倉掛自治連合会
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞の倉掛自治連を紹介 2012年11月29日 読売新聞
|
井原公民館学習作品発表会 各講座の作品がズラリ 2012年11月18日 井原公民館
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 ![]() 2012年11月13日 (公財)あしたの日本を創る協会
|
岡 山 県 知 事 選 挙 伊原木氏圧勝、投票率は低下 2012年10月28日 岡山県
|
JAふれあい祭りin井原 「多くの人出で賑わいました」 2012年10月27日 JA岡山西井原支所
|
110月末でバス事業廃止 井笠鉄道が経営破たん 2012年10月12日 笠岡市 ![]()
|
2012井原市民体育祭 井原地区5年ぶりの優勝! 2012年10月7日 運動公園陸上競技場
|
井原小学校・ふれあい交流会 今と昔の違いなどを学習 2012年9月27日 つどえ~る
|
井 原 地 区 敬 老 会 「楽しい集いをありがとう」 2012年9月16日 サンサン交流館
|
防 災 の 日 に よ せ て 「大地震や小田川氾濫を憂う」 2012年9月1日 倉掛新聞編集室 ![]()
|
|
市民活動センター・つどえ~る 北側駐車場が供用開始へ 2012年8月17日 井原駅前通り
|
井原町盆おどり大会 踊乱会ら多彩な顔ぶれが参加 2012年8月14日 井原小学校
|
北信越インターハイ・男子新体操 小川晃平選手が個人2位! 2012年8月10~11日 福井県
|
第 3 8 回 井 原 夏 ま つ り 倉掛踊乱会が特別賞を受賞! 2012年8月4日 井原駅前通り
|
倉掛排水ポンプ樋門スクリーン より安全な蓋に手直し 2012年7月21日 小田川堤
|
井原大橋付近に立て看板 「今度は何がはじまるん?」 2012年7月14日 小田川堤
|
緑 の カ ー テ ン ゴーヤがしっかり伸びました 2012年7月4日 つどえ~る
|
市民活動センター・つどえ~る 「北隣が駐車場になります」 2012年6月26日 井原駅前通り
|
100万人のキャンドルナイト2012夏至in井原駅 明かりを消してスローな夜を 2012年6月23日 井原駅
|
井原市の大雨警報解除 台風4号、近畿~東海地方へ 2012年6月19日 井原市
|
岡山地方気象台発表 大雨警報、台風4号も今夜接近か 2012年6月19日 井原市
|
倉掛山岳同好会 三徳山登山ツアーのご案内 2012年6月 鳥取県三朝町
|
連合会役員ら土砂4トン回収 2012年6月3日 倉掛地内
|
中学校武道安全管理研修会 藤井さん、親子で柔道の指導 2012年5月29日 高屋中学校
|
第13回井原町大運動会 倉掛は総合4位と健闘! 2012年5月26日 井原小学校
|
井原大橋北ポンプゲート 樋門のポンプを試運転 2012年5月16日 小田川堤
|
NHK・Eテレ 「Rの法則」 神ワザ!部活バトル 井原高校男子新体操部2連覇 2012年5月3日 東京
|
井原地区不燃性粗大ゴミ回収 各自治連合会関係者ら総動員 2012年4月22日 井原小学校
|
平成24年度倉掛自治会予算総会 山岡弘幸氏、連合会長に就任 2012年4月14日 つどえ~る
|
南海トラフ最大級地震推計 井原・笠岡でも震度6弱と推測 2012年4月1日 内閣府有識者会議
|
井原大橋北樋門整備工事 排水ポンプ2基設置へ大詰め 2012年3月26日 小田川堤
|
倉 掛 自 治 会 決 算 総 会 平成23年度の決算を承認 2012年3月17日 つどえ~る
|
井原大橋北樋門整備工事 ろ過機設置へ工事進む 2012年3月7日 小田川堤
|
井原町まちづくり会が呼び掛け 自治会関係者ら草刈り焼却 2012年3月4日 小田川河川敷
|
牛丼の全国チェーン店 すき家486号井原店オープン! 2012年3月2日 倉掛地内
|
井原大橋北樋門整備工事 スクリーン設置工事始まる 2012年2月22日 小田川堤
|
倉 掛 自 治 連 合 会 ![]() ![]()
|
全面通行止の立看板設置 井原大橋北の樋門改修へ 2012年2月19日 小田川堤
|
活性化へ期待の声ひろがる 「お弁当のふじや」も閉店 2012年2月15日 井原駅前通り |
第32回生涯学習の集い まなびフェスタinいばら開催 2012年1月28~29日 アクティブライフ井原
|
災 害 か ら 身 を 守 ろ う 「自主防災組織づくりを支援」 2012年1月20日 井原市協働推進課
|
新 年 祈 願 祭 暖かさに初詣の客足のびる 2012年元旦 郷社足次山神社
|
![]()
|
戻る |