![]() |
||
![]() |
戻る |
自治連合会・長寿祝う 若林惠美子さん100歳! 2018年(平成30年)12月15日
|
自治連合会研修旅行 小豆島の歴史を訪ねて… 2018年(平成30年)12月2日
|
倉掛防災ボランティア&近隣住民 地域問題解決にパワー全開! 2018年(平成30年)12月1日
|
第2回井原地区グラウンドゴルフ大会 倉 掛 チ ー ム 初 優 勝 2018年(平成30年)11月4日
|
小学5年生とのふれあい交流会 パズルやおはじきで楽しむ 2018年(平成30年)10月30日
|
総 合 防 災 訓 練 住民60人参加し防災学習 2018年(平成30年)10月13日
|
防災関連の要望に市が回答 官民の協力で課題解決を 2018年(平成30年)9月20日
|
井 原 市 長 選 挙 大 舌 勲 氏 が 初 当 選 2018年(平成30年)9月2日
|
倉 掛 地 区 敬 老 会 懐メロ歌謡ショーで長寿祝う 2018年(平成30年)9月2日
|
倉掛自治会臨時総会 災 害 へ の 対 応 を 協 議 2018年(平成30年)8月17日
|
井 原 町 盆 踊 り 大 会 地区民ら過ぎ行く夏を楽しむ 2018年(平成30年)8月14日
|
「 地 域 の 安 全 を 守 ろ う 」 ボランティア募集へ新たな動き 2018年(平成30年)8月4日 ![]()
|
連合会が豪雨関連アンケート 注目のアンケート結果は… 2018年(平成30年)8月1日
|
西 日 本 豪 雨 倉掛自治連が緊急アンケート 2018年(平成30年)7月19日
|
小 田 川 増 水 つどえ~るへ避難、一夜明かす 2018年(平成30年)7月6~7日
|
小 田 川 増 水 排水路逆流で消防団出動 2018年(平成30年)7月6日
|
つ ど え ~ る 朝 市 7月6日からお試しスタート 2018年(平成30年)7月3日 ![]()
|
市が注意を呼び掛け 美星などにツキノワグマ出没 2018年(平成30年)6月16日
|
倉掛地区全戸溝掃除 側溝の土砂を処分場へ搬送 2018年(平成30年)6月3日 倉掛全域
|
第 1 9 回 井 原 町 大 運 動 会 年代別リレー制すも総合6位 2018年(平成30年)5月26日 井原小学校
|
不燃性粗大ごみ回収 自治連合会役員ら協力 2018年(平成30年)4月22日 井原小学校
|
倉掛自治会予算総会 平 成 3 0 年 度 ス タ ー ト 2018年(平成30年)4月14日 つどえ~る
|
倉掛自治会決算総会 次期連合会長に谷氏(16組) 2018年(平成30年)3月10日 つどえ~る
|
おかやま新聞コンクール 西山麗乃亜さん県教育長賞 2018年(平成30年)2月20日 山陽新聞
|
倉 掛 自 治 連 合 会 井原放送の番組で活動紹介 2018年(平成30年)1月26日 つどえ~る
|
水路に生い茂る草 「何とかなりませんかねー」 2018年(平成30年)1月1日 倉掛地内
|
![]() |
戻る |