戻る


つ ど え ~ る フ ォ ト コ ン

まちづくりテーマの40点展示

2014年12月17日~1月11日 つどえ~る


地元住民の写真も・・・
 市民活動センターで第2回つどえ~る写真コンテストの作品展示が行われています。
 「まちづくり」をテーマとしたフォトコンで、ハイレベルな作品から、コンパクトカメラで楽しい一瞬をとらえたユニークなものまで多彩。金賞・銀賞・銅賞・特別賞の受賞作品を含め40点が展示されています。地元倉掛の人たちの写真もあります。会期は年明けの1月11日まで。
(祝祭日、月曜、年末年始は休館)






低気圧発達し全国的に暴風雪

井原でもこの冬初の積雪

2014年12月17日 井原市

 まだ正月前だというのに、北海道などを中心に北陸や東北で暴風大雪被害がでている今冬の日本列島。根室では市街地が高潮によって浸水したというニュースが流れていました。
 井原地方でも昨晩から強風が吹き、朝は写真のような積雪状態となり、道路を行き交うクルマの多くがノロノロ運転を余儀なくされました。






㈱なかやま牧場直営スーパー

ハート井原店がオープン

2014年11月29日 井原駅前通り

 食肉の生産・加工・販売をメインに業績を伸ばしている㈱なかやま牧場の総合食品スーパーハート井原店が、“イイニク”に因む11月29日、オープンしました。
 午前9時前に入口が開くと同時に多くの買い物客が店内に入り、記念セールの目玉商品、神石牛や地元産の野菜などを買い求めました。
 屋上には「祝開店ハート」のアドバルーン。駐車場は臨時も含めすべて満杯。店の外には買い物客が列をなし、店舗周辺も大賑わい。
 店に近い倉掛の女性の一人は「ハートが井原へできたことは消費者にとって嬉しいこと。長い間、井原市の中心部分に空洞ができていましたからねー。今夜はさっそく焼肉です」と笑顔で話していました。
 ㈱なかやま牧場は岡山県と広島県に計三カ所の肉牛肥育施設を所有し、直営スーパー形式のハートは福山市内に7店舗あり、井原が8号店。岡山県への出店は初めて。本社は福山市駅家町法成寺。
 この商業施設は、福山市の介護福祉事業者が旧ポニーを取得後にビルを解体し、新店舗を建設。核テナントにハート井原店が入ったものです。






緑のカーテンコンテスト

倉掛の山本さん山岡さん入賞

2014年10月19日 つどえ~る


山本さん宅のアサガオ

山岡さん宅のゴーヤー
 市民活動センター・つどえ~るで10月18日、一般投票による緑のカーテンコンテストの開票が行われ、主催の緑のカーテンコンテスト実行委員会から最優秀賞(1点)と優秀賞(2点)が発表されました。
 応募32点の中から最優秀賞に選ばれたのは、倉掛4組の山本俊行さん。自宅前で育てた鮮やかなアサガオの写真が注目を集め、多くの人たちが票を投じました。
 また、2階までつるが伸びた倉掛7組の山岡弘幸さん宅のゴーヤーと、下町の平川さん宅のゴーヤーがそれぞれ優秀賞に決まりました。
 このコンテストはA4サイズの写真を約40日間つどえ~るへパネル展示して行われたものです。表彰は10月29日午後6時30分から、同所で行われる予定。






2014 おかやま国際音楽祭
第12回おかやま県民文化祭

山岡ゆうこさんダブル出演

2014年10月7日 岡山市


拡大します
 2014おかやま国際音楽祭が9月27日に始まり、“水と緑の音楽会”は10月11日午後2時から西川緑道公園野殿橋付近で開催されます。
 このイベントは童謡からクラシック、アニメソングやポップスなど幅広いジャンルを楽しめるファミリーコンサートで、倉掛17組山岡ゆうこさんが出演します。
 また11月2日、岡山市民会館大ホールで開かれる第12回おかやま県民文化祭のメインフェスティバルにも山岡ゆうこさんの出演が決まっています。

 無料入場整理券は岡山県文化連盟のホームページからダウンロードできるほか、往復ハガキでの申し込みも可能。(整理券はつどえ~るにも有り)






5 年 生 と の 交 流 会

演劇やゲームなど楽しむ

2014年9月25日 つどえ~る

 市民活動センター・つどえ~るで9月25日、地元住民7人と小学5年生6人のふれあい交流会が開かれました。
 この課外活動は毎年行われているもので、今年の5年生のプログラムは手品・ボーリング・劇と趣向を凝らした内容。お年寄りや民生児童委員らは子供らしいユニークな発想と企画に、「ずいぶん練習したのでしょうね」と目を細めていました。
 終わりの言葉でお年寄りが「私たちが子供の頃は、戦争で日々大変でした。皆さんは平和な時代に生きています。その喜びを感じながら、将来へ向けてしっかり勉強してください」と過去の体験を織り交ぜながら激励。5年生はそれぞれに「有意義なお話を有り難うございました」 と礼を述べ、午前11時過ぎに閉会しました。






第1回倉掛地区敬老会

70人集い盛大に敬老会

2014年9月7日 つどえ~る

 第1回倉掛地区敬老会が9月7日午前10時よりつどえ~るで行われ、75歳以上のお年寄り(39人)と、主催の自治連合会役員やゆうあい部の関係者ら約70人が出席しました。
 開会にあたり自治連合会の細羽正敏会長が「本日はようこそ。婦人会の解散に伴い、今年より各地区単位での敬老会開催となりました。現代社会の礎は、皆様方のご尽力の賜物。これからもますます元気でお過ごしください」などと挨拶。18-1組の和田克巳さんへ米寿記念の写真を贈呈しました。
 続いて、高齢者にとって大切な健康管理や介護保険に関する基本知識を大坪正広民生児童委員が資料を配布し、説明しました。
 演芸の部に移り、子どもの頃から神楽の稽古を積み重ねてきた西山光さん(倉掛13-1組)が、迫力ある備中神楽・大国主命の舞を披露すると、館内は大きな拍手に包まれました。続いてアマチュア音楽家の倉橋一郎さん(倉掛7組)と藤代直人(猪原地区)さんが「りんごの唄」やドラマ水戸黄門の主題歌「あゝ人生に涙あり」 「ふるさと」など8曲を歌い、会場を懐かしい雰囲気へと盛り上げました。
 終盤、ゆうあい部は中島知子さんが交通安全に関してPR。自治連合会は片岡宏文副会長が閉会挨拶を述べ、集合写真撮影後に散会しました。
 倉掛9組の妹尾磯吉さんは「倉掛単独での敬老会は初めてでしたが、大勢が出席したことで住民交流の促進にもつながったように思います。大変お世話になり有り難うございました」と感想を述べていました。






A E D 講 習 会

住民70人が使い方を体験

2014年8月31日 つどえ~る

 AED講習会が8月31日午前10時から、つどえ~る1階で開かれ、住民約70人が参加しました。
 開会にあたって主催した倉掛自治連合会の細羽正敏会長が「AEDの使い方を知っておけば、いざというときに役立ちます」などと挨拶。
 続いて井原消防署の山木さんと塚本さんによる講習に入り、緊急時の対応や機器の操作方法等を学習しました。
 講師らは 「倒れている人を見つけたらAEDと119番通報が一番。周りの人との連携が重要です」 「胸骨圧迫は気道を確保して、1分間に100回の速さで押し続けてください。交代で続けるのがポイントです」 などと解説を加えました。
 参加者は4体の人形を使って、効果的な人工呼吸法とAEDの使い方をほぼ全員が体験。倉掛地区以外の受講者も多く 、高屋町在住の女性は「AEDの使用方法を初めて知りました。やはり来てよかった」などと話していました。






井 原 町 盆 踊 り 大 会

雨予想し公民館駐車場で開催

2014年8月14日 井原公民館

 井原町盆踊り大会が井原公民館で8月14日、町民多数が参加して開かれました。
 朝から小雨が降る不安定な天候のため準備開始時間の変更もありましたが結局、会場は井原公民館駐車場に決定。滝本市長やでんちゅうくんがお祝いに駆けつける中、ミニサイズの踊りの輪の中で人々は夏の一夜を楽しみました。
 倉掛自治会は少年団育成会の役員を中心にアイスクリームの模擬店を担当。風が通りにくい会場の熱気と相まって、飛ぶように売れていました。






井 原 夏 ま つ り

倉掛踊乱会6年連続参加

2014年8月2日 井原駅前通り

 第40回井原夏まつりの総踊りが小雨の降る8月2日夜、井原駅前通りで行われ、24団体の踊り連や多くの見物人で賑わいました。
 2009年から6年連続参加の倉掛踊乱会は、新しい踊り「井原★まんてん」の練習が思うようにできなかったこともあり、今年は自由参加連の中で人気アニメの主人公“スポンジ・ボブ”らと一緒に踊りを楽しみました。






(仮)ハート井原店新築工事説明会

住民ら騒音対策など要請

2014年7月22日 つどえ~る

 旧ポニー跡に建設される(仮)ハート井原店の工事説明会がつどえ~るで7月22日、近隣住民や自治連合会役員、施工業者ら17人が出席して開かれました。
 この日、解体業者の姿はなく、施工に当たる吉元建設㈱をはじめ、㈱正岡コンサルタント、㈱なかやま牧場の関係者が図面を示しながら工程を説明。10月末日の完成へ向けて理解と協力を求めました。
 住民側は「特に騒音へ配慮してほしい」などと述べ、住宅との境界部分へ防音壁の設置等を要請しました。






旧 ポ ニ ー 解 体 工 事

振動や騒音に 「参った!」

2014年7月21日 倉掛地内

 6月4日から始まった旧ポニーの解体工事が終盤を迎えています。既にかつての建物の姿は消え、井原中央交差点周辺に大きな空間が広がっています。
 敷地内にはまだ巨大なコンクリートの塊りがあって、これらを破砕する際に発生する騒音や振動に近隣住民は表情を曇らせ「参った!」。高く盛られたガレキ類の搬送状況を見つめながら「早く終わってほしい」などと話しています。






注目の電話自動録音機

振り込め詐欺防止に朗報

2014年6月12日 NHK報道

 振り込め詐欺の防止に有効とされる電話自動録音機が販売され、その効果が期待されています。
 はがきサイズで、電話機と接続して使用。着信と同時に「この電話は振り込め詐欺等の防止のため、会話内容が自動録音されます」と、警告メッセージが流れた後に録音が始まり、犯人特定などの捜査に活用される仕組み。
 東京都練馬区の3警察署では、区内の先着200人程度の高齢者宅へ無料で設置するサービスを行っており、希望者を募集しているとのこと。
 この録音機は6月12日のNHK番組・あさイチでも紹介され、アマゾンや楽天など、ネット通販では「LET’S 振込め詐欺見張隊 たいへんだぁ」の商品名で販売されています。
(税込12,800円・ 送料込)






4 0 年 の 歴 史 に 幕

ポニーの解体工事始まる

2014年6月6日 倉掛地内

 井原中央交差点に接し、“ポニー”の愛称で親しまれたビルの解体工事が始まっています。
 旧ポニーは昭和50年に井原新商店街協同組合によってオープン。組合員が徐々に減り平成9年5月、閉店へと追い込まれました。翌年7月下旬、核テナントにフレスタが入り商業施設としてよみがえるも、ハローズ井原店の出店などが影響し平成16年9月、フレスタは撤退。
 賃貸収入減少等から同組合は平成22年に経営破たん。土地建物は競売にかけられ昨年、広島県の介護福祉会社が約5555万円で落札していました。
 解体後は同社が1550平方メートルの店舗を建設。テナントに㈱なかやま牧場(広島県福山市駅家町)の食品スーパー(仮称)ハート井原店が入り、年内にオープンさせる見通し。敷地面積は2800平方メートル。






和楽路(わらじ)会が定例清掃

平成16年から毎年実施

2014年6月1日 井原駅前通り

 道路清掃美化ボランティアの和楽路会(中島順三代表・12人)が6月1日、井原駅前通り東西の歩道(片側約400m)の清掃を実施しました。
 和楽路会は道路愛護精神の高揚や住民交流の促進を図ろうと平成16年、倉掛15-1組、同15-2組等の有志らによって発足。年に数回、活動しています。
 この日は午前9時に関係者10人が道具持参で集合。歩道に生えた草を抜いたり土砂を掃き寄せるなど、30℃近い気温の中で約3時間、作業に汗を流しました。
 同会では数年前から井原高校で育てられた花々のプランターを街路灯の支柱へ吊るし、朝夕の水やりも欠かさず継続しています。






倉掛全域の汚泥搬送

梅雨入り前に側溝清掃

2014年6月1日 自治連合会

 5月18日から同25日まで倉掛全域で実施した側溝の土砂回収が6月1日、自治連合会役員らによって行われました。
 作業は午前9時30分に始まり、道路脇に置かれた土のうを4台の軽トラックで回収。井原大橋下で待機する市役所のダンプカーへ積み替えて処分場へ搬送しました。






第15回井原町大運動会

倉掛健闘、2年連続3位!

2014年5月24日 井原小学校

 第15回井原町大運動会が5月24日、井原小学校グラウンドで開催され8地区から選抜された選手らが各種目で熱戦を繰り広げました。
 開会式で井原公民館の茂原館長は「気持ちよく晴れ渡りました。参加者の皆さんとともに大運動会を開催できることを一緒に喜びたいと思います。“火花散る 勝利をつかめ 攻防戦”のスローガンのもと、熱戦を期待しています」などと挨拶。来賓挨拶等に続いて演技に入りました。
 午前中は幼稚園や小学校、午後から一般の種目が行われる中、倉掛は得点9種目で最下位が無く、常に上位から中位に入って得点を重ね昨年同様、3位に食い込む健闘をみせました。プログラムはこちら






≪ ビ ッ ク ラ コ イ タ 箱 !? ≫

惠さん、タカ&トシとお笑いトーク

2014年5月15日 西日本テレビ

 総合格闘家として活躍し昨秋、現役を引退した藤井惠さんが日本テレビ系列(西日本テレビ)のバラエティ番組「まさかのタメ年トークバラエティー!ビックラコイタ箱」に出演。司会進行をつとめる人気お笑いコンビ、タカアンドトシらと愉快なトークを繰り広げた様子が5月15日、放送されました。
 柔道からスタートした惠さんの経歴や世界の強豪を相手に22連勝した輝かしい戦績などが紹介されると、スタジオ内に驚きの声が沸き起こり、終盤にはトシさんを相手に関節技を披露。番組の盛り上げに一役買いました。






劣化進み危険度アップ

遊具やベンチの撤去完了

2014年5月9日 倉掛公園
 倉掛公園の中にある劣化の進んだ遊具等の撤去工事が5月8日から9日にかけて行われました。
 これらはコンビネーション遊具(滑り台など)やチューリップジムと呼ばれ、砂場の西側にあり長年、子どもたちに親しまれてきました。しかし、随所で腐食が進み危険と判断され、ベンチ5脚とともに取り除かれることになったものです。
 清掃など同公園の管理は、市から委託された倉掛少年団育成会が行っています。






興 譲 館 高 校

聴講コースを5月に新設

2014年4月30日 西江原町


年齢・性別・職種は問いません
 興譲館高校では、“郷校”をその起源とする学校として、住民の教育に対する願いを実現し、地域の教育力向上に役立ちたいとして、聴講コースを新設することになりました。
 「論語・人間学講座」の体験と説明会が5月3日午前9時~同10時30分に開催されますので奮ってご参加ください。
(資料はつどえ~るに有り)






J A 岡 山 西 ・ 西 部 支 店

女性臨時職員が721万円着服

2014年4月25日 倉掛地内


 JA岡山西・西部支店(井原町倉掛)で4月18日、金庫内の現金を確認したところ721万円が不足していることが発覚。JAは24日、着服したとされる女性臨時職員(34)を業務上横領の疑いで井原警察署へ告訴しました。
 出納担当者のこの女性は1万円札を100万円単位の札束に整理する際、数枚ずつ抜き取る手口で横領したことを認めており、「生活費に使った。着服した額は覚えていない」と話しています。






(臨時)井原バスセンター

つどえ~る駐車場の20m北へ

2014年4月24日 井原駅前通り

 井原バスセンターの解体工事に伴い、「(臨時)井原バスセンター」の標識がつどえ~る北駐車場から20m北側へ設置されています。
 株式会社井笠バスカンパニーでは、「井原バスセンター乗車券売り場は、井原駅の構内へ臨時移動しました。高速乗合バス「カブトガニ号」も井原駅発着となりますので、ご注意ください。御迷惑お掛け致しますが、ご利用の程お願い致します」と呼びかけています。






井原地区不燃性粗大ごみ回収

指定23種類のごみ受入れ

2014年4月20日 井原小学校

 不燃性粗大ごみ回収が4月20日午前8時~同9時30分まで、井原小学校校庭で行われ、倉掛の7人を含む井原町内の各自治連合会役員らが作業に協力しました。
 これは毎年1回、井原市環境課が各地区を対象に行っているサービス。役員らは住民が持ち込んだ自転車や照明器具など、指定された23種類の粗大ごみを分別しながら回収業者のコンテナへ運び込みました。






倉 掛 自 治 会 予 算 総 会

懇親会で各役割や連携を確認

2014年4月12日 つどえ~る

連合会の山岡前会長へ感謝状
 平成26年度倉掛自治会予算総会がつどえ~るで4月12日、各組自治会長や連合会役員ら約41人が出席して開かれました。
 冒頭、細羽正敏自治連合会長が「このたび、会長を務めることになりました細羽です。3月末をもって婦人会が解散しました。本年度はそれに代わって友愛部が活動します。今夜は予算案の審議等をよろしくお願いします」などと挨拶。
 議題に移り、役員の承認に続いて26年度予算案を谷和政会計が読み上げ、満場一致で承認されました。
 5月24日に開催される第15回井原町大運動会については、川上吉弘福祉体育部長が詳細に説明し、各組へ選手選出を要請しました。
 そのほか、郷社足次山神社の川相肇総代長が神社費の集金を依頼。大坪正広民生児童委員は、福祉委員を兼務する各組自治会長に対して、ご近所の見守りに関する役割や、ハートフルカプセルの使い方などを説明。「カプセルは医療情報を書き込んで冷蔵庫へ入れておき、緊急事態に備えるものです」と、さらに解説を加えました。
 本年度から発足した友愛部を代表して中島知子さんは「愛育委員を兼ねた友愛部5人で地域の行事等に協力していきたい」と述べ、新たな活動へ理解を求めました。
 午後7時50分より懇親会に移り、前自治連合会長の山岡弘幸顧問に8年間の活動を称え、感謝状と記念品を贈呈。川相益一顧問の発声で乾杯し、食事をしながら役員同士で不明な点の確認や地域課題等について話し合いました。
 自治会の集金及び大運動会の選手選出は4月30日。






井 原 町 ま ち づ く り の 会

桜まつりの準備整う小田川堤

2014年3月24日 大正橋

 ソメイヨシノのつぼみも膨らみ、開花の便りが待たれる小田川堤。大正橋のたもとには井原町まちづくりの会の関係者によって「井原桜まつり」の幟が設置され、通行人の人目をひいています。






倉 掛 自 治 会 決 算 総 会

25年度の活動終え決算承認

2014年3月15日 つどえ~る

次期会長に細羽正敏氏
 平成25年度倉掛自治会決算総会がつどえ~るで3月15日午後7時より、各組自治会長や連合会役員ら約40人出席して開かれました。
 冒頭、2年間の任期を終える山岡弘幸自治連合会長が「平素から皆様方には多大なご協力を頂き有り難うございます。今夜は決算案と次年度会長につきましてご審議をいただきたい」」などと挨拶し、議事に移りました。
 25年度の決算書案を三嶋正裕会計が読み上げて説明。質問等は特になく、監査報告を経て承認されました。
 続いて役員任期満了に伴う審議に移り、次期会長に5-2組の細羽正敏副会長(写真)を全会一致で決定しました。






井 原 市 民 病 院

5億4000億円繰り入れても赤字

2014年2月28日 井原市

厳しい病院経営に市民ら不安顔…
 井原市民病院の2013年度経常収支が3年ぶりに赤字となる見通しです。定例市議会で病院事務部長が「入院患者の在院日数減少などが影響している」と説明。
 市の一般会計から5億4000万円を繰り入れてもなお、数千万円の赤字が予想されているとの情報に、市民らは「これが民間だったら…」と不安な表情を浮かべています。






井 原 大 橋 北

またしても倉掛で泥棒被害

2014年2月24日 倉掛地内


ガラスを切って窓から侵入、売上金盗む
 井原大橋北の民家で2月23日、店舗の売上金盗難事件が発生し、警察で捜査をしています。
 泥棒は窓のガラスを切ってカギを開け、家の中へ侵入。犯行後は勝手口から逃げたものとみられています。家人が外出していた午前10時30分~午後5時の出来事だったとのことです。
 今年1月5日以後、井原町内で数件の泥棒被害があったものの、犯人は既に捕まったとされていました。倉掛自治連合会ではあらためて注意を呼び掛けています。






大 正 橋 舗 装 工 事

コンクリートのハツリ作業進む

2014年2月10日 大正橋

 2月5日より始まった大正橋の舗装工事。7:30~17:00を全面通行止、17:00~7:30は片側交互通行にして工事を急いでいます。現在は古い表面のコンクリートを取り除く作業が行われています。






井原鉄道で経理不正発覚

使途不明金37,000,000円

2014年2月5日 井原市
まさか! 経理担当は一人だけ?
 今年1月11日に開業15周年を迎えた井原鉄道(瀧本豊文社長・井原市東江原町)で、使途不明金が3700万円にも上る不正経理が発覚しました。
 岡山県警と井原署は2月5日、預金を引き出し着服したとして、業務上横領の疑いで元経理担当社員高木秀和容疑者(31)を逮捕し、笠岡市山口の自宅などを家宅捜索しました。

 以下報道記事=県警によると「すべてかどうか覚えていないが、自分のために使った」などと供述。同社が確認した使途不明金は2010年以降、約3700万円に上るといい、詳しい動機とともに関連を調べる。逮捕容疑は13年9月下旬、同社の取引先への支払額を水増しした関係書類を作成、上司の決裁を受けた上で同社名義の預金口座から現金を引き出し、水増し分の50万円を着服した疑い。高木容疑者は07年4月に入社。総務企画部総務企画課で経理を担当し、13年10月に「一身上の都合」として依願退職していた。同課社員は4人で、経理担当は1人だけだったという。後任が使途不明金に気付き、同社が内部調査。同12月、裏付けの取れた2件約71万円について井原署に告訴していた。

 井原市では2007年10月、市民病院の診療収入2700万円を盗んだとして元嘱託職員の男が逮捕される事件が起き、市民からずさんな経理体制を指摘された過去があります。






大 正 橋 舗 装 工 事

5日から歩道除き通行規制

2014年2月3日 大正橋
「歩行者や自転車は通れます」
 大正橋の舗装工事が2月5日から始まります。これに伴い2月5日~3月7日まで昼間は全面通行止。夕方から翌朝までは片側交互通行に規制されるため、市では“お知らせくん”などでも注意を呼び掛けています。
 井原市都市建設課によれば、「歩道部分は工事対象外なので、歩行者や自転車は終日通れます」とのことです。






総 合 格 闘 技

アマチュア修斗・井原で初開催

2014年1月26日 井原市民体育館
藤井惠さん大会運営に貢献!
 第1回アマチュア修斗・井原オープントーナメントが1月26日、井原市市民体育館格技場で開かれました。
 会場には多くのファンが詰めかけ熱戦を繰り広げるなか、世界の女子総合格闘技界で活躍した藤井惠さんは、エキシビションの進行や審判員(写真上右側)も務めるなど、大会運営に貢献。地元井原で指導者としての存在を示しました。
アマ修斗・井原オープントーナメント 大会パンフレット
アマ修斗・井原オープントーナメント 試合組合せ
アマ修斗・井原オープントーナメント 試合結果






総 合 格 闘 技 ト ー ナ メ ン ト

アマチュア修斗・井原オープン迫る

2014年1月22日 井原市

「皆さん観に来てね!」 藤井惠さん呼び掛け
 第1回アマチュア修斗 井原オープントーナメント
~FORCE/ATTACK-02~ が平成26年1月26日(日)、井原市体育館格技場で開催されます。
 国内の総合格闘技には修斗、VTJDEEP、パンクラス、ジュエルスなどがあって、中でも修斗はアマチュア選手の育成に力を注いでいる団体です。
 この日のトーナメントは、井原市出身で世界の総合格闘家として活躍し、10月に現役を引退した藤井惠さんが関与するイベント。初のオープン戦ながら30試合ほどが組まれており、午前11時から5~6歳の子どもによるエキシビションも予定されています。
 
 惠さんは、「私もプロ戦績29戦のうち10戦を修斗のリングで闘っています。どこの団体もルールは殆ど同じで、打撃・投げ技・寝技 全てありです。この井原オープントーナメントはアマチュア大会なので ヘッドギアやニーパット、レガースを付け 安全面に気を付けて行われます。プロを目指す人、格闘技が好きで練習をしている人達が参加出来る大会です。是非とも多くの方々に観に来て欲しいです!」と呼び掛けています。入場は無料。

期 日 平成26年1月26日(日)
  午前11時00分 試合開始予定
会 場 井原市井原体育館格技場
  0866-62-9533
主 催 Torao Nation State
主 管

JSA 一般社団法人 日本修斗協会







越 年 祈 願 祭

サービスコーナーに人だかり

2014年元旦 郷社足次山神社
今年もホットなサービス
 郷社足次山神社では大晦日の午後11時45分より越年祈願祭が執り行われ、氏子らが初詣に訪れました。
 参道には幻想的な光を放つ竹灯篭を倉掛自治連合会の松井憲司さん(12-2組)らが、拝殿脇には七福神の山車を倉掛踊乱会のメンバーがそれぞれ設置し、華やかさを演出。斎灯が照らす境内の一角では、今年も瀬川芳隆さん(18-1組)、山岡秀男さん(15-1組)、川相勝さん(14組)らがおでんや、ぜんざいのサービスコーナーを開き、参詣人らに振る舞いました。





2014年元旦
明けまして おめでとうございます
 皆様には輝かしい新春をお迎えのことと謹んでお慶び申し上げます。旧年中は何かとお世話になり有り難うございました。本年もよろしくお願い申し上げます。



戻る